話題の韓国映画「82年生まれ、キム・ジヨン」を。

レディースデーだったこともあり、客の大半は女性。

女性の生きづらさを描いた映画だから、

女性は感情移入できるのですが、

男性にこそ見てほしい映画だと思いました。

 

「痴漢にあうのは、合う女性がしっかりしなくちゃいけない。」

 

「子供生んだら女性は人生が変わる。」に対して「俺だって、早く帰らなくちゃいけないし」

 

あちこちに散りばめられた、セクハラ・パワハラ・モラハラの言葉。

優しそうに声をかける旦那さんだけど、本質をわかっちゃいない。

韓国も日本もほぼ同じなのね。

 

チョン・ユミさんのすっぴんやつれ顔がリアルで。

お母さん初め、一世代前にもっと苦労しただろう女性たちが、格好よい。

 

原作を読みたくなりました。