新しい洗濯機がふわふわのタオルにしてくれるので、それだけで幸せな1日でした。

嫌なことに支配されるよりも、小さな幸せたくさん見つけて過ごす方が、心も体も軽くなります。

COVID 19の影響で

オーケストラの練習が出来なくなって約3ヶ月、
今月後半になって少しずつ再開しているけれど、
一応医療従事者なので、まだ不要不急の集まりは欠席中。

プロの演奏者の人たちは、腕が鈍らないよう練習量は変わらないかもしれません。
でも、心の状態は何かしら変わっているはず。
そのストレスが知らず知らずのうちに、体にも緊張を与えて、何かしら演奏に影響あると思います。

本当はこういう時のために新しいことやろうと思ってたのですが……

準備不足で始めても、後でツケが回ってきます。
勉強することは多々。

ストレッチを施してあげることはできないかもしれないけど、楽器によって使う筋肉、姿勢が違うことを知ることは今後必要になるので、こんな本も手元に。


読むのはもう少し先に。

先日の手作りキャラメル。
今日はすりおろし生姜を入れてみました。
手探りだったので量が少なめでしたが、しっかり生姜味にしたら、少しは体を温めるでしょう。

冷房がガンガンに入る前に、体の深部温めて夏バテ防止です。

 🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲 La KaLym 癒しの空間。 リンパドレナージュマッサージと薬膳(漢方)茶で 音楽家(演奏者)の疲れと心を癒したい。   そんな空間を作るために準備中です。 🌲🌲🌲🌲🌲