ブログヘのご訪問ありがとうございます^ ^

本日は雨の新潟市。

地域によっては大雨の被害も起きてるようです。自然災害には敵いませんがどうぞお気をつけくださいませ。


さて、7月7日の今日は七夕



おりひめとひこぼしの伝説

この時期とても輝くふたつの星、一つは琴座のベガと呼ばれる星と鷲(わし)座のアルタイルといわれる牽牛(けんぎゅう)星。
この2つの星の間に、「天の川」と呼ばれる小さく輝く星が無数に輝く川の両側にあり、旧暦である7月7日頃に一番輝きを見せます。
2つの星がお互いを求めているように見える事から七夕のステキなストーリーが作られたと言われています。

今日はあちこちで笹の葉に短冊も飾られていました。

先程行ったパン屋さんに飾られていた笹の葉には

「毎日がたのしすぎますように。」

と書いてあり私のヒットでした(^。^)

きっとこの子は毎日が今も楽しいのだろう🎶


私たちもそんな毎日でありますように♡


      *・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



さてさて
いよいよ間も無く夏到来!



とはいえ、新潟はまだ梅雨明けしてませんのでどこかしっとりしています。

「お肌もしっとりした感じ?!」

ちょっとまってください!

ちょっとした誤解も起きていそうです。

この季節は

皮脂や汗で「お肌が潤っている!」

と勘違いする夏のマジックにかかりやすいもの。

汗、皮脂が出ることも、体内の水分の一部です。
表面が潤う代わりに、お肌の中では乾燥が起きています。


これがよく聞く「インナードライ」
の要因の一つです。



それは飲む水分にも同じことがいえます。
体が水分不足なのにお肌は潤っている!


こんなことは、ほぼありません(〃ω〃)


あるとしたら、
高保湿の化粧水をたくさん入れている。


これはお金もかかりますね〜(^◇^;)
私はムリムリ。


飲む水分とお肌に入れる化粧水
どちらも大切です。


【目安は】

飲む水分は1日約1.5リットル

化粧水は1ヶ月に少なくとも1本はお使い頂きたいです。




保湿されているお肌は

ハリが出る
ツヤを出す
紫外線をブロックする (要因の一つ)
お肌を正常に保つ

などなど、
体と同じように嬉しいことがいっぱい!


かれん新潟で取り扱う、
イギリス生まれの自然化粧品の
サンダースペリー化粧品では

この季節は、
ベースに殺菌、お肌の免疫力を高める
コスメティックローション

↓↓↓


お肌の透明感、保水、メラニンの生成を抑える
 



「キューカンバーアストリンゼン」
が大活躍です。

もちろん、夏用ではないので、年中お使いいただけますよっ。



そして「夏の保湿には裏技がある」んです!!


この時期に併用してほしい

「マシマロスキントニック」です!

この季節?マシマロ?!

そんな声も聞こえできそうですが、
サボテンのような保湿をするマシマロは、夏の保湿にはもってこいのアイテム!

寒天の潤いなので
べたつかないのが使いやすいのです。

夏に潤いたい方はぜひお試しください^ ^



【お手入れ会のご案内】

魔夏を攻略!

7月スキンケアお手入れ会


12日木曜日10時
20日金曜日10時

29日日曜日14時30分



会場は東石山コミニティーハウス

参加費    1000円

お申し込みは、担当ビューティーアドバイザーまで。090-5822-4256藤井まで。

どなたさまでもご参加いただけます!
みなさまのご参加お待ちしております(^。^)



サンダースペリー化粧品 かれん
代理店  藤井万理