友よ・・・全然追いつけなくて笑う。
安定のハードかギャンブルのプロか
どっちが効率よくポイント貯められるのか半日無駄にして検証したよ。
とはいえ、このデータはあくまで私のステータス(ProオートでS評価が獲得できるレベル)
であるということを前提に見てください。
まずハードを手動でプレイした時のポイント
1曲目 300
2曲目 360
3曲目 420
4曲目 480
5曲目 540
6曲目 600
ミッションクリア 250
一周クリア 400
合計 3350
消費スタミナ(ブースト無)120
※考察
上記のポイントおそらくMAX値で、それ以上はもらえないのではないかと思います。
イベントの説明を読む感じもフルコンボ出すのではなく、評価Sを出せるか出せないかで次のポイント倍率がかわる。
よってフルコンポやパーフェクトコンボを叩き出しても出さなくても評価がSならポイントは変わらないのではないかと思われます。
ただ、演奏後のポイントは一定のスコアを出す必要がありそう→
フルコンボじゃなくてもこのポイントが貰えてたので、スコアで決まってそうです。
そしてプロ
手動で全曲クリアできる自信全くないので試しにオートで行ってみたら
全曲評価S取れたので、その数値を記載します。
1曲目 380
2曲目 427
3曲目 498
4曲目 567
5曲目 650
6曲目 713
オートなのでミッションクリア無し
全クリ 500
合計 3735ポイント
消費スタミナ(ブースト未使用)150
合計からの差は385ポイント
スタミナは30違いますので、
そのスタミナ分をハードの6曲目にブーストで使う方が総合的にはお得そうです。
しかしプロの数値はMAX値ではなく、使用してるキャラのステータスとスキルやフレンドのスキルでももう少しオートでもアップが狙えると思います(が、無課金にはほぼ無理かと)
その代わり、プロはスペシャルピースがけっこうドロップします。
今回のセットリストは☆の曲が多いので☆のキャラをメモリアル解放したい人はプロがいいかも?
何を優先するかでハードとプロは分かれそうですね。
一応、プロがどのくらいの難易度なのか一目で分かるように
6曲目のHyper×Super×Loverを撮りました。
ちょっと私のパソコンでは重かったようで、カクカクですが参考までに。
これが手動でクリアできれば・・・・ってできるやつ本当にいるのかよって心から思ってるw
あのダララララってやつ行って帰ってきてるで?((((;´・ω・)))ブルブル
これ難易度ProじゃなくてGODや。。
とりあえず演奏ダルイ時はプロでオートしてます・・・・
※追記※
プロでのポイントですが、メモリアル解放したら数値が上昇しました。
デッキのキャラを1つでも多くメモリアル解放すると高ポイント狙えそうです。