自販機に暖かい飲み物はない?


日本でも多くの人がマイボトルを利用していると思いますニコニコ

私もよく使っていました。


だけどそれ以上にアメリカではコンビニや自販機が本当に少ないので飲み物持参は必須です。



自販機あったとしても選択肢少ない。

コーラ、スプライト、水くらい?

買う気なくなるチョイス…



暖かい飲み物なんて見た事ないけど、アメリカにもあるのかしら?凝視



私はESLなど1人で出かける時は基本的に水とパックのフルーツジュースを持って行っています。


でも、たまに寒い日には暖かい飲み物が飲みたくなる!!


家では日本から持って来たルイボスティーを飲んでるんですが、ファミリーサイズなので最近はコチラのお茶を買ってみました。





Chai Rooibos


これだとその都度作りやすい量。


本当は普通のルイボスティーが良かったんですが、お店では見つからず。


yogiなら間違い無いだろうと思い試しに購入。


コーヒー大好きなんですが、やはりカフェインの取りすぎは良くないと思い、気持ち的にカフェインフリー


昔は寝る前にコーヒー飲んでも爆睡だったのに、歳とってきたら寝れなくなってきたガーン



持ち運びにはコチラのマイボトルを使ってます。





Nalgeneのボトルはホント好き。

軽いしパッキンないから洗うのも楽です。

漏れないし。


私は冷たい飲み物はあんまり飲まないので、常温で十分。

暑い飲み物を入れても大丈夫です。


それと、日本から持って来たステンレスボトル。

コチラは温かさをキープできるので、冷えた飲み物を飲みたくない時に利用。


コチラも軽くて良き。



これも持ってるんですけどね…



洗うのめんどくさい、地味に重い?のでほとんど使ってません。


エコや節約のためにマイボトル持参というのはとてもよく分かります。

大事ですよね。


だけどね、やっっっぱり日本の自販機は恋しいですね(笑)



寒い日にコーンスープやおしるこが手軽に買えるって最高じゃないですか?おねがいラブラブ

あと、ホットレモンとかホットゆずとか。



夫や日本に住んだ事がある夫の同僚もみーーーーんな日本の自販機が恋しいって言ってます笑い泣き



ちなみに、夫とその周りではホットミルクティーとコーンスープが1番人気みたいですね(笑)


日本に住んでいた時は、自販機なんて数メートルおきにあって何とも思ってなかったのにね。

今では恋しい笑い泣き


よく日本に来た外国人が「日本の自販機すごい!」って言ってた気持ちがよく分かります。


日本で働いてた頃。

冬の仕事終わりに、自販機でおしるこ買ってたのを思い出しました(笑)

















肌ざむい日に飲みたいのは

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する