新年度を迎えるにあたり、

お庭であそぼう♪のお願いやお約束事を

改めてまとめました。


今までとの変更点もありますので

最後までお読み下さいカエル

長々と書いていますがよろしくお願いします💦





ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室と

子ども同士親同士、ゆったり過ごせる子育てサロンが合わさった「お庭であそぼう♪」


同じような年齢のお子さまを持つお母さんお父さん方が

子育てを頑張る仲間として、交流される場を提供しています。



お庭であそぼうの雰囲気を気に入って参加下さる皆さまですので、


きっと、お子さんに対する願いや、

子育ての方向性は

大きくは違わないと思います。


「こんな子に育ってほしい」

「こんな子育てをしたい」

「こんなお母さんでありたい」


同じような願いを持つお母さん同士で過ごし、

心がホッとするひと時になることを願っています。



また、親も子も、「お互いさま」の心で過ごしていただくことをお願いしています。


(これはぐちゃぐちゃ遊びの3つのお約束のひとつでもあります。)



ご家庭で心の根っこを育んでいる子ども達は、

家庭の外の世界でも成長する力を持っています。



子どもは子どもの中で育つ。



子ども達を見ていると

あ、今子ども同士の世界に入ったよね?!」


という瞬間が見えます。




そんな時、大人はあくまで見守り係。


すかさず笛を吹く審判や

勝ち負けを判定するレフェリーになってしまうと、


子どもの世界は一気に色を失ってしまいます。



ちょっとした物の取り合い、

場所の取り合い、

小競り合い、

ぼくのもの!わたしもほしいのに!!


子ども達は、相手の存在ややり取りの中で

自分の気持ちを模索しています。


相手がいるからこそ、

自分を知る。


そして、自分の中の強い思いを知るからこそ、


相手にも自分と同じように「相手の気持ち」

があると学びます。




大人に

「〇〇したらダメだよ」


と教えられるよりも、


悲しそうにするお友だちのお顔を、

見て、感じて、実際に体感することで、


"あのこ悲しんでたなぁ..." 

"悪いことしちゃったなぁ..." 


自分の中に落とし込んでいきます。



お母さん方は、相手のお子さんに申し訳なくて

つい止めてしまう。


お友だちと仲良くしてほしくて

つい声をかけてしまう。


よく分かります!!!


そして、心配されるお気持ちは

きっとみなさん、同じですよね。



同じならば、

ここではみんなで「見守る」練習をしてみませんか?



色んな事を色んな気持ちを経験した上で、

じゃあどうすればよいのか、、、

正しい道を選べるように導くのは

大人の役割だと思います。



危ない時、怪我をしそうな時は

もちろん止めて下さい。


そうでなさそうな場合は、

「どうなるか一旦見守ってみる」


その上で子供に伝えて行く。


「見守る子育て」を練習&実践してみよう。

そんな心持ちでご参加下さい✨



       ​活動の流れ

10:30〜 入室、ぐちゃぐちゃ遊び

11:20〜 写真撮影、お片付け、手洗い

11:40〜   ランチタイム
               お庭遊び

12:30    集まり、解散


時間は前後します。

特に解散時間は延長になることが多々あります!笑

用事のある方は先に帰っていただけますので、お気になさらずに♪



    

​ぐちゃぐちゃ遊びで使用する素材



ぐちゃぐちゃ遊びのプログラムでは、

基本的に4つの素材(絵の具・粉・寒天・新聞紙)を

毎月1つ、ないし2つ経験できるように構成しています。


絵の具



絵の具は何となくハードルが高いと思われがちですが、幼児期のお子さんにとっては実はとても扱いやすい遊び道具です。


お絵描きはクレパスを持てるようにってからなんてもったいない。

ペンや筆を持たなくても、自分の手で、足で、体で、自由に描ける✨

力を入れなくても、ちょん、と触れば色がつく✨

遊んでいたらあれよあれよと描けていた!

小さな子たちにとっては、絵の具はそんな魔法のような道具かもしれません。






粉遊びは...なかなかお家ではできません!笑

悲惨なことになりますから笑。


粉の手触りが変化していく、ぐちゃぐちゃ遊びならではの面白さを味わって下さい。

お子さんの前に、お母さんがハマった!!という声もよくお聞きしますよ✨


片栗粉・パン粉を使用します。

小麦アレルギーの方は必ずお伝え下さい。




寒天



ひんやり冷たい寒天。夏場は特に触りたくなります!


0〜1歳のお子さんは手でぐちゃぐちゃにして感触を手のひらで味わったり、

2〜3歳になると、手で形を保ってそーっとそーっと扱おうとするようにもなります。

強く持つと崩れちゃう、寒天の不安定な形状だからこその扱い方を学びます。


 寒天はテングサ類の海藻などを原料としています。色は食紅で付けています。





新聞紙


人気の新聞遊び!

ぐちゃぐちゃ遊びの新聞遊びは破格のスケールです!!


手先の力を促しながら、全身運動にもなっていく。

ただ激しいだけでなく、みんなで息を合わせる場面もあり、一体感があるのも新聞遊びの魅力です。

冬でも汗かくほど...大人も童心に還れますよ
♡♡♡



この半年間で、様々な感触に触れてもらえるように組み立てていきたいと思っています♪


プログラムの内容はあえて、昨年と同じものになる可能性も高いです。

同じ活動だからこそ、お子さんの成長に気付くきっかけにもなりますね!





    

​ぐちゃぐちゃ遊びの服装について


親子共に、

汚れても気にならない服装でご参加下さい。

おすすめは白Tシャツです♡

せっかく汚れるのだから、汚れが目立たない色よりも、

汚れた思い出をあえて残すのも1つかなと思います!

絵の具の色を塗り重ねると、世界でひとつだけのオリジナルTシャツになりますよ♡ 


もちろん、自己主張がはっきりしてきたお子様には、お子さんが選んだ好きな服でお越し下さいね。


足元はお母さんも裸足になります。

脱ぎやすい服装でお越し下さい。


お子さんが靴下を脱ぎたがらない場合は、

強制しませんので、様子を見ながらで大丈夫です!




活動後はお部屋で着替えをしていただけます。

お母さんも着替えていただけます。

みなさんがお庭に出た後お部屋でお着替えされている方もおられます。トイレを使っていただいてもOKです。



    

​持ち物について


【毎月必ず必要なもの】


◯お着替え

◯手足を拭くタオル

◯汚れたものを入れる袋

◯親子分のお弁当

 手作りでも購入されたものでも何でも構いません。

 お母さんのご負担にならないものをご用意下さい。

◯水筒など水分補給できるもの

※追加がある場合はその都度お伝えします



ランチタイムは交流タイム♪

気温に応じて、お外でランチタイムを設けます♪

とっても気持ちいいですよ。



    

​手洗いについて


以前は洗面所の手洗い場も開放していたのですが、

水の流れの状態がよくないので、

すみませんが、今年度からはキッチンでのみの使用になります。


足は、足拭きタオルを人数分用意していますので、そちらをご使用下さい。

子どもが嫌がらない程度に拭き取っていただき、あとはお家でお風呂の時などに、

「今日はたくさん汚れて遊んだね」とお話ししながら洗ってあげて下さい。

1日の終わりに、楽しかった思い出を振り返りながらの親子時間になればと思います♡





    

​お写真について


活動後、集合写真+親子写真を

お撮りしています。







マスクを外しての親子ショット♡

素人で、なかなか上手には撮れませんが...

記念になれば幸いですキラキラ



また、活動中のみなさんのお写真を元に、遊びの様子や私の想いなどを発信させていただいています。

いつもご協力ありがとうございます



子ども達の楽しそうな姿は
見ている人の心を元気にしてくれます。



お母さんのその表情ひとつひとつに、
子育て中の同じお母さん方は、想いを重ねると思います。



みなさんのお写真で、
力をもらっている人がたくさんいらっしゃると信じて、
私は発信させていただいています。

引き続き、ご協力をいただければとてもとてもありがたいですキラキラ


しかし、それぞれご家庭の事情やお母さんのお考えがあると思いますので、

もしSNS掲載不可の場合は

◯お子様のみNG

◯親のみNG

◯親子共にNG

事前にお伝え下さいませ。

お顔隠しで対応いたします。



大切なお約束です

ぐちゃぐちゃ遊びの時間だけは、スマホ撮影をお休みしていただいています。

必ずご一読下さいニコニコ




    

​駐車場について

今まで、ご近所の方のご好意で、駐車スペースをお借りしていました。

小さな子どもさんが集まる場所ならと、快く貸して下さる優しい方でした。

奥まった場所の自宅教室のため、ご近所の方々が温かい目で見守って下さるおかげで開催できています。


しかし、そのお家が売却され、今は停められなくなってしまいました。


みなさまにご不便をおかけすることになり、私も心苦しいのですが...

お車で来られる方は、徒歩圏内にある駐車できる場所やパーキングをいくつかご案内しますので、ご相談下さい。


    

​キャンセルについて


ご都合が悪くなった場合は、お早めにお伝え下さい。

急遽お休みになる場合、前日まででしたら返金いたします。直前連絡のお休みの場合は、準備が完了しているため返金できかねますがご了承下さいませお願い


こちら都合でお休みになる場合がありましたら

返金にて対応いたします。





最後に。
私のことで、お伝えしておきたいことを何点か。



子ども達には「せんせい」という立場が分かりやすいと思うので
「まやせんせい」と呼んでもらっています。

しかし、お母さんとの関係の中で「先生」という立場でいたい訳ではありません。
子育てに同じように悩み迷う仲間として接して下さいねニコニコ
子育て以外の話でも(パパの愚痴でも夕飯の相談でも何でも笑)、お気軽にどうぞ♡




同じ立場とは言え、みなさんより少し子育ての先輩ではあると思います。

また、幼児教育を学び、ぐちゃぐちゃ遊び講師として活動する専門家、保育療育現場で勤めてきた者として、お伝えできることもあると思います。
もし、お子さんのことでご相談があれば遠慮なくお話し下さい。





きゃぴきゃぴしておりますが、
私もぼちぼち中年世代!最近は膝が痛い...目のピントが合いにくい...なんてことも泣き笑い
悲しい現実。。

体力はあるので大丈夫ですが、おっちょこちょいに拍車がかかってます😭

みなさん、私が忘れていることなどあったら遠慮なく教えて下さい!つっこんで下さい!!笑。フォローお願いしますお願い

もちろんぐちゃぐちゃ遊び中はしっかり勤めさせていただいていますので、そこは安心して下さいニコニコ

また、普段は夫の会社を手伝っている為、ご連絡をいただいていても返信が遅れることが多々あると思います。ご了承下さいませーお願い必ずご返信しますのでニコニコ


以上、


私からのお願いや

大切にしたいお約束でしたおねがい



ご新規のお友だちは、どんな反応を見せてくれるかな?

長く通ってくれているお友だちは、どんな成長を見せてくれるかな?

とってもわくわくしています!



共に居心地の良いクラスを作っていきたいと思っています。



お互いに思いやり合い、助け合って、

楽しい時間になることを願っています♡