総会二日目はゴルフ組と観光組に分かれて会員の懇親会ラブラブ

 

京都駅に徒歩で向かい嵯峨野線で嵯峨嵐山駅下車🚃

 

徒歩でお隣のトロッコ嵯峨駅で観光トロッコ列車に乗り換え走る人

 

 

新緑の保津川沿線を堪能🏞️

 

観光列車は国内外の観光客で満席です地下鉄

 

当初の予定では帰りは保津川船下りでしたが事故の影響で今は運航休止中です🚤

 

 

終点 トロッコ亀岡駅は田んぼの真ん中?欧米観光客の方々が水田が珍しいらしくカメラを向けていました📷

 

ここからは観光バスで嵐山へ向かいます🚌

 

車窓から横にたなびく虹が見えました🌈

 

 

渡月橋は修学旅行の生徒が沢山ハッ

 

橋の上は涼やかな風が通り気持ちいいラブラブ

 

季節は葵祭が終わったばかりでお土産物店は休業店が多く、お茶を飲む場所を探すのもひと苦労汗

 

 

ランチは京都 五条に戻ります🚎

 

京料理 鴨川納涼床 鶴清ですロゼワイン

 

 

 

憧れの鴨川納涼川床です🎐

 

川を走る川風が涼やかです合格

 

 

先付

 

 

お刺身、鱧もありますビックリマーク

 

 

鱧吸い物

 

 

煮物

 

 

鮎の塩焼き🐟

 

 

天麩羅🍤

 

 

締は季節の炊き込みご飯(筍)

 

 

うわ〜っ、初夏の京都の味を堪能しましたラブラブ

 

今日はランチでしたが、夜の川床も趣がありま憧れますキラキラ

 

 

 

京都をもっと堪能したいのですが時間も限られていますので、京都駅に向かい新幹線に飛び乗りました🚄

 

思い返せば京都って いつ以来!?

 

コロナも去り経済が動き始めて仕事も少々忙しくなり、なかなか個人旅行は難しいな汗

 

いつかは「のんびりと京都旅行を」と心に誓うのでしたキスマーク

 

https://twitter.com/sanchan_1