J1リーグ 第9節 vs 清水エスパルス戦
2019年4月28日(日) 16:03キックオフ・IAIスタジアム日本平

 

 

【スタメン】(3-5-2システム)

GK

西川周作

DF

槙野智章

マウリシオ

鈴木大輔

MF

青木拓矢

山中亮輔(後半45分+1分→DF 岩波拓也)

森脇良太

エヴェルトン

長澤和輝(後半40分→MF 柴戸  海)

FW

興梠慎三

武藤雄樹(後半27分→FW 汰木康也)

 

 

【試合結果】

清水エスパルス 0-2(前半0-0) 浦和レッズ
得点者 73分 マウリシオ、90+7分 興梠慎三
入場者数 18,246人

 

 

IAIスタジアムへ参戦されたサポの方々、お疲れ様ですサッカー

 

俺らはチケット取れない派でしたので、自宅でDAZN観戦でしたテレビ

 

 

双方ともACL韓国遠征、YBCルヴァンカップなどタイトなゲームスケジュールで選手の疲労蓄積や怪我人が多い中の試合でした汗

 

そのせいか?相手の出方を窺うようなスローテンポの試合展開の前半戦メラメラ

 

浦和のシュートも森脇のミドルシュート1本で前半終了流れ星

 

後半戦は、清水の猛攻撃に集中して守り・・・

 

後半28分、山中のクロスを興梠がゴール前で胸で落とし反転シュート、相手GKが弾いたボールを詰めたマウリシオが押し込み先制点クラッカー

 

 

後半45分+7分、青木の前線の汰木へロングパス、汰木のクロスを受けた興梠は冷静にGKをかわすように浮いたボールのシュートを決めて「平成最後のゴール」を決めたお祝い

 

 

最近はセットプレイでの得点ばかりだったので、相手を崩してのゴールは久々あせる

 

平成を締めくくるのに相応わしい完封勝利でしたグッ

 

 

やはり、エース興梠慎三は持っていますね〜ぇラブラブ

 

令和元年 最初の得点者も興梠慎三だったりして音譜

 

期待してしまいます・・・キスマーク

 

これでファブリシオが復帰して、大量得点が期待できればリーグ優勝も夢じゃない!?

 

 

 

 

 

ペタしてね