【他のママに我が子を気軽に預ける】

 

ってこのご時世、めっちゃ気を遣う真顔

 

コロナ禍でもそうでなくてもガーン

 

・迷惑かけるかもしれない

・断りにくいかもしれない

・もしかしたら嫌かもしれない

・我が子が何かするかも

 

なーんていろんな要素を考えると

結局預けられないガーン

 

昔はそうでもなかったのにね。

うちなんかしょっちゅう兄弟の友達とか

来てたし、私も母のパート中は

親戚に預けられたり。

 

まぁ親戚はいいけど、母にとっては

義理の妹。今私が義理の妹にって思っても

申し訳なくて預けられないショボーン

 

昔はそうやって周りとの関わりがあって

預けたり預けられたりが普通。

みんなで子育てしてたのに、

今ではもう核家族が普通になって核家族からの

核家族形成が普通。

 

だから「各」家族ショック

 

預けるなんてめっそうもない。。。

預かるのも神経使うし・・・

 

だから毎日世の中の母さんたちは

自分を犠牲にして電動チャリンコで

前後に子供のせて朝から

保育園・幼稚園・病院・会社に大爆走ゲロー

 

帰ってきていくつく暇もなく家のこと、

子供のこといろんなことゲッソリ

 

自称「家族の何でも屋さん」

何でも屋さんはホント疲れるのよガーン

 

そういう姿を知った諸外国では

「日本の母さん最強」伝説ができたらしい笑い泣き

ずっとまえのネットニュースで見たわ

 

日本て便利グッズとか情報とか多いけど、

精神的にママにはまだまだ優しくないなぁって

思うところが多い。

 

これって「産後」のいろんな制度に

「産後ママを守る制度」みたいなのも

含んでくれるとまた違ってくるのかなぁなんて。

 

ついついボヤいて長くなってしまった真顔

 

またボヤくと思うし、clubhouseでも

ボヤくと思うので、遊びに来てねグラサン