「差し詰めインテリ」発現! | Sancantion【喰(SHOKU)レーベル】アルバムリリース情報!

昨日の日中,唐突に「田園地帯(農村地帯)のお嬢さん(娘さん)」のことが気になり始めました。

 

理由は明らかで,1979年8月4日に公開された映画「男はつらいよ」の第23作「翔んでる寅次郎」において,田園調布に住んでいると言う入江ひとみさん(桃井かおりさん)のことを,車寅次郎さん(渥美清さん)が勘違いして,上述のような言説を繰り返していたということから来ております。

 

この映画の中の桃井かおりさんについては,以前ここに書きましたが,今回久々に見ていて気がついたのが,「差し詰めインテリ」発言が含まれていたことです。

 

1969年11月15日に公開された第2作「続・男はつらいよ」において,医師役の山崎努さんに対して,同じ発言を行ったことは夙に有名ではありますが,他作品においても発現していたということが,昨日判明したとです。

 

第23作の「差し詰めインテリ」発言は,自動車整備工の青年役の布施明さんが「そう言う言い方には,僕は抵抗を感じるな」と言い返したことに対して,「抵抗? はぁ てめぇ,差し詰めインテリだな!」という場面において発現します。

 

この作品においては,「あー 喰った!喰った! めし3杯喰っちゃったよ!」と言う,タコ社長役の太宰久雄さんの最高強度の名台詞もあります。

 

 

ちなみに,タコ社長は見合い結婚で,結婚式で新婦の顔を見たら,見合いのときの女性とは明らかに異なる顔だったので,仲人に訊いたところ,「見合いのときは妹を出した」と言う,楽しいエピソードもこの作品には含まれております。

 

また,この作品には,自動車整備工の青年役の布施明さんの妹の京子役として,戸川京子さんが出演されています。