昨日は三拍子も参加している吹き溜まり芸人ユニット

『FKDZ』の5周年ライブでした。


ユニットメンバーは
磁石、三拍子、流れ星、かもめんたる、風藤松原、マシンガンズ、Hi-HI、アルコ&ピース、ダブルブッキング、ななめ45°、オジンオズボーン、キャンキャン、タイムシーン3号、トップリード


昨夜は5周年ライブ。

内容はこんな感じ。

式典

平子の開会の挨拶
Hi-Hiの旗のせからのテープカット
お祝いVTR
余興
・ふんど6
・女装てんとう虫のサンバ
・黒田マジック
・チーム根暗嵐
・ちゅうえいギャグ
・ガチネタ (オジンオズボーン、マシンガンズ、流れ星)
永沢リーダーからの手紙

二次会
FKDクイズ
運気のいい奴悪い奴
即興ネタ


ふんど6はBGMを変え、新ネタの縦列駐車を加え更に進化を続けております。2020年の東京オリンピックの開会式でのパフォーマンス狙って今後もふんどし引き締めてがんばります。


そして占いコーナーで2016年運気が悪いコンビナンバー1に三拍子が選ばれました。
これはリアルにちょっと辛かったね。
まぁ年が終わる頃にはとっくに忘れてるとおもうけど。
終わったあとに占いを企画した人に本気でフォローされたのには笑ったよ。
そんなに凹んでるように見えたかな。


そして昨日の中で一番良かったのはリーダー磁石永沢さんの手紙。

普段クールな永沢さんが笑いを入れつつもこのユニットについての本気の手紙を書いていてグッときてしまったよ。

ここ半年くらいFKDのちゃんとした活動がなかった分今後どうなっていくのか不安だったが、軸である永沢さんのあの手紙を聞くところ、大丈夫だと確信した。

新リーダーに酒井くんがなったが、やはり永沢さんに指揮をとってもらいそれに全力で参加して一緒に作り上げたい。


永沢さんに召集され早5年。

ライブシーンでこの面々と顔を合わすようになってからは10年はこえている。


集まれば中学生の休み時間化するふざけた集団だが打ち合わせや本番になると本領発揮する。

そして打ち上げではまた中学生に戻る。

不思議なユニットだ。


俺は集まって何かをやるのは楽しいと思うがいつも他の人の能力に嫉妬し反省する。


このユニットをやっていて本当によかった。


色んな能力をもった芸人の中身を知れるので自分がどのお笑いが出来るのか出来ないのかが明確になってきた。


お互いを高めあい
お互いをライバルとしながら
仲間として集まり考え
笑いをつくる。

芸人高倉のため
コンビとして上にあがるため
日本を笑いに包むため

FKDZというユニットは必要不可欠だと思う。


ファンの方もそうでない方もこんごのFKDZの動向に注目だ。



次回は2DAYS

2月18日19日座高円寺にて。

チケット予約開始はまた告知します。


{894F84BD-743A-41F5-859B-42838861280B:01}

{61877401-549B-4577-A531-77E67F150058:01}

{26F72B8A-A41E-4CA2-A3CC-E3824C546103:01}

{BE5910D7-879B-42F5-A234-211B50769C93:01}

{AD2EC97A-B4E8-43E2-A841-E4E088FF0855:01}

{4492D089-102B-4DD4-BEDA-6BE1A0449575:01}

{31FC5E03-FC02-42DF-AFF8-27F8494822DB:01}

{C1EB826F-9FE9-4046-ABA9-7DAE918A3C57:01}

{15EC31CA-2E1B-43BF-AC4C-ADA30B59357D:01}

{B14033FD-B7A2-4CF7-9C2D-5B137FA4897A:01}