そして






 
前回のコンテストコーナーで優勝して今回ゲスト枠の実力者

ねじの瀬下!!

さすがでした。


彼の自虐エピソードが入った歌。

名曲
ボシカに続いて今回の


キカタンという

ドキュメンタリーソング、

最高だった。

 
このライブに欠かせない存在になりそう。


 
写真左は前回もコンテストコーナー出演

優しい雨吉本。 

なんかテクニックが凄い。歌詞が頭に入ってこなかったがとあるキーワードが隠されていたらしい。

25日にやるコントコントコントというライブであかされるらしい、気になる人は是非。

写真真ん中奥はコンテストコーナーでやけに気合いが入った中川ごぼ男。

何日も前から気合いの入ったTwitterで肩の力入りすぎているんじゃないかと思うぐらいの

このライブへの思い入れ。

少し緊張はしていたが

バイト先の女の子への片想いソング。

切なくも情熱的な歌で

ゲスト芸人から一番評価が高かった。

真面目に歌っているが何故だか笑えてくる歌がこのライブの真骨頂。

次も楽しみ。


一曲披露のコンテストコーナー優勝は




印度の林檎!!

嘉門達雄さんのお弟子さんだけあって

トップバッターにも関わらず一つ一つ落ちのついたエピソードが含まれている歌にお客さんの心をわしずかみ!!

文句なしの一番でした。

次回ゲスト枠。


そして

こんな人も



  

キングオブコントチャンピオン


というか

今は女装のイメージのほうが濃い

かもめんたる槙尾。

この場合は槙子。

女装を全国に広めるといううた。

うかつにも爆笑してしまった。

彼女は

俺のBeachQueenにも出演してもらい盛り上げてくれた。






そしてトリはこのひとたち。





どぶろっく。


前回にもまして

オーラ全開でパワーアップした

この二人は

言うまでもなく最高だった。


めったに聞けない流れ星単独ように作った真面目な歌にも感動、

ラストはやっぱりゲスな

パンティのライン。

この構成の妙。

vol.1でもやっていて良かったので
俺のところでもその構成パクらせて貰ったくらい。


打ち上げに

なだれ込む。


出演者お手伝い含め15人くらいで
お笑いや音楽の話。

良い時間。

そして

すべてお支払いしていただいた

ぶっちゃあさんに涙。

自分が一番上になったらやってあげてと

出していただいた。       

かっこよすぎる。


ありがとうございました。

そして

最後はサンミュージックメンバーと手伝いにきてくれた浅岡と

カラオケ。

散々うたったのに

まだ歌うんです。


本当に素敵な一日でした。

次回はいつかなぁ。

また告知します。





写真は前説から打ち上げまで盛り上げてくれた

後輩マジコーラル。



それを見ていないぶっちゃあさん。




Android携帯からの投稿