この間行ってきましたよ。

鉄道博物館!!

衝動買い的なやつで

衝動博物館!!

なんでかというと
レイルウェイズ(三浦友和さんのいい映画)と
僕たち急行A列車で行こう(森田芳光監督のいい映画)
を何の気なしに
電車映画を立て続けにみてしまったから。

特に電車が好きなわけじゃないが

(電車で興味あるのはドクターイエローのみ)

なんてったって

私は博物館が好き。

博物館ソムリエ2級。

あ、
そんなのはないが

一度は行ってみたいと思っていた鉄道博物館

ノリでいってみた。

場所は
埼玉県の大宮。

大宮が地元でまだ一度も鉄道博物館にいったことのない

後輩ドラピンポンようへいと。


大宮駅からニューシャトルという電車に乗り換えて一駅。

三拍子 高倉陵 オフィシャルブログ powered by Ameba-2012110812200000.jpg

鉄道博物館駅だって。

博物館が駅になっているの初めて。

博物館オタク的にテンションがあがると同時に駅が出来る程大規模な博物館とみる。

あとなにげに
ニューシャトルって電車レアで面白かった。
写真とっていないが
なんか真四角で箱のような形。
ニューな感じがしなかったな。

そして
鉄道博物館入口


三拍子 高倉陵 オフィシャルブログ powered by Ameba-2012110812300000.jpg

改札機!!


これをみただけで
もうここの博物館おもしろいこと間違いないと確信。
テンションあがる。

手前に券売機的なのでスイカ的な入場カードを買う。
それを改札機に触れるといつもホームに向かうみたいに中に入れる。

びっくりするのが
なんとこの改札機自分のスイカでも入場可能らしい。
こりゃ
徹底してますよ。




中に入ったのだけど

巨大な施設だけあって
どこをどういけばいいか迷って一瞬棒立ち。

そこで

ようへいがボランティアの人が13時から案内してくれるとの看板発見。


13時まで30分。


案内してくれる前にサラーッとみて

あとで詳しく案内してもらう流れにした。


三拍子 高倉陵 オフィシャルブログ powered by Ameba-2012110812350000.jpg


その2に続く…