第1回東金三師会懇親旅行放浪記 | 山武郡市薬剤師会のブログ

第1回東金三師会懇親旅行放浪記

記念すべき第1回目東金三師会の懇親旅行の幹事を仰せつかりました灰吹屋の鈴木です。実は一昨年の2月の東金三師会懇親会で「(山武市で毎年行っている)懇親旅行を東金三師会でも是非行おう!! 幹事はおまえに任すっ!!」と田畑医師会長ほか多くの先生方から半ば強引に指名され、酔った勢いで「いいっすよ!任せなさい!!」と啖呵を切ったもののズルズルと実現できず1年経ち昨年の三師会懇親会では懺悔したものでしたが、今年2月の三師会懇親会で再び旅行の話が再燃してしまい、逃げるに逃げられず今回はさすがに意を決して5カ月前から山武郡市医師会事務長の古川さんと組んでリサーチ・企画し、更にマダム陽子先生御用達の茂原の萬平トラベルの森川さんという強~い味方をつけて、何とか具体的なプランができあがり、山武郡市医師会東金ブロック長の座間先生の強力な力添えを頂き、ようやくGoサインが出て1週間前に特製旅のしおりと往路チケットを参加者全員にお配りし、宴会出し物用の景品もクラヤ国藤さんや小野たまちゃん先生のおかげで各製薬メーカーからかき集められ準備万端!! 当日を迎えました。

出発当日1114日土曜日は正午に店を閉めて1257の東金線で出発予定でしたが、出発前の11時頃に歯科の奈良先生から電話で「テレビで京葉線(特急)が強風で運休と言っているが大丈夫かョ?」と言われ「まじかよー」の緊急事態に。しかし萬平トラベルの森川さんに連絡して急遽、大網駅からの特急をキャンセルして在来線時刻を確認しプラン変更を参加者に連絡・FAXを流して大事には至らず、無事東京駅に時間通りに全員集合できました。肝を冷やした分、新幹線に乗ったらようやくホッと一息!ようやくリラックスモードとなりプチ宴会開始となりました。しっかし、いいものですな~ぁ、真昼間からビールをかっくらって旅に出かけるのは。酒も話も弾みまくりあっという間に長岡駅に到着しました。

長岡駅から約30分ホテルのバスに揺られて到着したのはドラマの「温泉に行こう♪」に出てくるようなまさに“THE温泉旅館”の蓬平温泉の和泉屋です。聞くと5年前の中越地震で大変な被害を受けたが何と5億円(!!!)かけて改修したらしい。何とも立派で重厚な造りに感動!!部屋に入り更に感動、温泉に入りダメ押しの感動モノでした。

 自慢の露天風呂に入って旅の疲れを癒すとすぐ宴会です。料理もたっぷり大満足!、そしてここのウリは利き酒大会です。厳選した6種の新潟の銘酒がテーブル上に燦然と輝いております。

田畑医師会会長のご挨拶、座間ブロック長のご挨拶、鈴木歯科医師会会長の乾杯の音頭で宴会開始!!コンパニオンのお姉さま方が合流すると田畑会長の一声で即刻利き酒大会が開始されました。

新潟銘酒6選。左から越乃寒梅、菊水、極上吉乃川、山古志、久保田万寿、八海山

コンパニオンのお姉さん方のおかげで利き酒大会はスムーズに進行できました。ありがとうございました!!!

ルールは簡単、6種のお酒を順番に味わい、その後に1番から6番まで銘柄を伏せたとっくりのお酒を飲んで、答案用紙に答えを書くのです。かなりの酒通の先生方が多かったはずですが散々!?たる結果に。栄えある第1回日本酒マスターは山ちゃん(4/6点)に決定しました!! 準優勝は田畑会長、山口誠一郎先生で(3/6点)、その後は2/6点は今井先生、奈良先生、1/6点は鈴木歯科医師会会長、古川事務長、岡ちゃん、0点は座間ブロック長、小野先生、そして私、の順位でした(井合先生は裏方ご苦労様でした)。

大盛り上がりの利き酒大会も幕を下ろし、今後の三師会の展望を山口(歯科)先生にお話ししていただき、締めは今井先生の1本締めで2時間半あっという間の1次会がお開きとなりました。

2次会は同じ大広間でカラオケ大会です。コンパニオンなし野郎だけでもノド自慢!?大会でまたまた大盛り上がりでした。

10時にはお開きとなり、場所を我々薬剤師会お泊り部屋に移して三次会です。ここでは真面目!?に朝まで討論会となりそれぞれの会の問題点や愛!?(直江兼次ゆかりの地につき)について語るの巻きでした。1時にはさすがに皆お疲れで床につきようやく1日目が終わりました。

2日目の朝は、我々薬屋部屋は500起床し朝風呂で露天風呂につかりました。朝食はバイキングですが、超盛りだくさんのメニューであれもこれもチョイスしてしまい超満プク、一息いれて老舗温泉旅館を後にしました。

早朝の蓬平温泉界隈(渋い!!

バスの車窓から和泉屋を望む

銀嶺バスさんのミニ観光バスがお迎え、夕方の長岡駅まで1日お世話になります。まずは小千谷市(おぢやし)の錦鯉の里に向かいます。館内の大きな池に飼われている1尾最大15kgクラスの小錦ちゃんを筆頭に200尾の錦鯉の豪快な泳ぎは爽快です。

色んな人がここの錦鯉のオーナーになってました。(キャイーンも)

紅葉の映える日本庭園にて小野ちゃん&山ちゃん

ボスの田畑会長も美しい紅葉の前ではいちー~ず

日本庭園の池の錦鯉も上品かつ華麗でした。続いて道路のすぐそばまで激しく波打つ海岸線をひた走り越後出雲崎天領の里(道の駅)に立ち寄ります。ここでは子供達のリクエストのご当地まりもっこり&はろうきてぃシャーペンを買い込み、皆さんもお土産タイムでしたが、その前に、台風並みの風速20m/秒の大強風の中を海岸から102m沖に伸びる観光ブリッジ「夕凪の橋」の先端に歩いて行きました。勇漢にも先頭を歩くのは何と今井先生!!その後を薬屋4人組が着いて行きました。荒れ狂う日本海の上空(結構高いところだった)ふっ飛ばされそうでまじ、怖かったっス!

超強風の中、はいポーズ!!

続いて更に海岸線を北上し“魚のアメ横”と言われる寺泊にGO!今まで見た新潟の中でダントツの人口過剰密集地帯でした。確かにアメ横と言われるだけあって安い安い(主婦ではないのでよくわからないが。と思う!?)。

新潟の中で一番人間が密集しているのでは!?魚のアメ横

古川事務長たちは発泡スチロール箱に新鮮な海産物を買いまくっていました。海産物ショッピングが済んだら、近くの「日本海側最大級のいけすを持つ超有名どころ“海風亭寺泊日本海”」で昼食です。ここでも1時間の持ち時間でしたが美味しい魚料理に舌鼓しながらお酒も進みまたプチ宴会となりました。

海風亭寺泊日本海の海鮮御膳2100円也

おなかいっぱいほろ酔い気分になったところで次は弥彦神社にGO

弥彦神社で、はいち~ず!!

菊祭り開催中につき、混み混みでした

座間先生たちは以前の医師会の旅行で雨のせいで本殿まで行くのを断念したそうですが、今回は幹事の鈴木がスゴイのか、降水確率80%の新潟で、バス乗車中は雨が降ってても観光地に降り立てば快晴に変わる!!今回はツキまくりです。弥彦神社では今月ちょうど菊まつりの最中で菊もいっぱい、参拝客もいっぱいでした。カミさんに健康祈願のお守りを買って私のミッションは完了!

長岡駅で最後のお土産を調達し、新潟との別れを惜しみつつ帰りの新幹線に乗りました。山口先生が長岡駅でしこたま新潟のお酒と焼き鳥を仕込んできて、帰りの新幹線でも利き酒大会の続きとなったのでした。そして会話が尽きることなくあっという間に東金駅に夜8時過ぎに到着し、無事、初の東金三師会懇親旅行は幕を下ろしたのでした。

1日半の短い時間で遠路遠征の強行軍でしたが、超幸いにも天候に恵まれトラブルもなく皆さん満足されて(だといいが!!)終われたのでほっとしました。来年以降も継続の恒例行事になってしまったのは少し頭が痛いところですが(旅行大臣になりそうでコワイ)、参加者全員に感謝です。田畑先生、座間先生、今井先生、古川事務長、井合先生、鈴木先生、奈良先生、山口先生、小野先生、山ちゃん、岡ちゃん、ありがとうございました!!