「パラマテック社製PS501nico血圧血行測定器」勉強会 | 山武郡市薬剤師会のブログ

「パラマテック社製PS501nico血圧血行測定器」勉強会

みなさん、東京パラマテック株式会社をご存知ですか?脈波コロトコフ音をグラフで描き、血圧・心拍数だけでなく動脈硬化度合いの指標(頚動脈エコーみたいな測定)、心負荷度合いの指標(狭心症・心筋梗塞のリスク測定)、末梢血管抵抗(体の先端の毛細血管まで血液が十分循環しているかの指標)、1回の心拍による血液拍出量、1分の心拍出量、体格に見合った循環血液量かの判呈、基礎代謝量etc……と1回の血圧測定で莫大な患者情報を得られる血圧計のパイオニアのメーカーさんです。私は今のニュータイプが出る前の旧型血圧血流計を10年前にリースし始めてからのお付き合いなのですが、前機種と比べて今の機械はスゴイ!! 内容もビジュアル的にも超オススメです。調剤一辺倒の店ではこのタイプの測定器を置いていても宝の持ち腐れとなってしまいますが、調剤以外に相談の時間が作れる薬局で、相談でOTCをガンガン売りたい薬局には、打ち出の小槌になるのではないか?と期待しています。また、今のパラマテック担当の船水氏(ちょっとビジュアル的にはチョコボール向井!?)は、今までの担当者と違って熱心に訪問して色々操作方法やデーターの読み方、分析の仕方、方剤のすすめ方など教えてくれます。もし興味のある方は東京パラマテック社03-3813-3221船水、または(直接メーカーに相談する前にちょっと色々ぶっちゃけ話を聞いておきたい人は)灰吹屋鈴木薬局鈴木0475-52-3185までご連絡下さい。

9月17日(水)医療福祉センター1F薬剤師会事務室において
20:30~22:30


熱弁する船水氏

手前にあるのは「腕つっこみ型(よく役所やドラッグストアなどにあるセルフ測定タイプ)」です。

今回は受講者7名。少数精鋭!?


カフを両手に巻き、体重・身長・年齢をインプットして測定開始です。
両手に巻くので、片半身の血行循環不良がわかります。(右肩が凝りませんか?とか左手にしびれはありませんか?とか)

左端の画像切替ボタンで下図の画面に切り替わって行きます。

人体図がありますが、血液の流れがその人の心負荷、末梢血管抵抗、循環血液量などからアニメーションで表されます。


左右の血行を表す数値とグラフです。
グラフの青線は、自律神経の状態(交感神経の緊張度合い)を判定します。


ビジュアル的にわかり易いでしょう


KSG面積は左右のカフの上端しから下端まで1回の心拍出で通過する血流量を示します。
脈圧の大小は収縮期-拡張期血圧の差で動脈硬化や心機能低下の判断に繫がります。

以上のデーターはプリントアウトしてお客様にお渡しできます。

ちなみにお値段ですが一括払いお買取だと100万円ちょっと、5年リースだと月々22000円となりま。

OTCを奨めるための判断基準または効果判定にぴったりの秘密兵器ですが、調剤専門薬局でも、普段の処方薬の効果判定や新たな愁訴の相談時の原因究明にどうでしょうか?