今日、日曜はネットの天気予報では晴れとなっていたのですが、実際には朝から1日ずっと曇りでした。

下手したら雨降るかというほどの雰囲気を感じたので、ロングツーリングはせず、代わりにかねてから登らねばと思っていた猿投にようやく思い切って登りました。

最初から曇りで寒く、山頂付近では霧雨となっていました。山頂の看板というか標識というかがずいぶん古くなってしまっています。少しずつ経年劣化でしょう。

こんな天気ということもあってでしょうか、もっとたくさん大勢の登山者が居るかと思いきや、それほどでもない結果でした。

何せ、かなりひさびさの登山(猿投山は登山というほどのものでもないのですが)ということもあり、ずいずいと歩くのは気力的に無理だと思い、なるべく焦らないようにじっくりと歩き始めました。

まず東の宮の鳥居までがまずそれなりに負荷あります。

鳥居から東の宮までがまた第二弾という感じです。

東の宮についてしまえばあとは山頂までは楽チンです。

今週は月曜が祝日ということもあって、愛知池3回と、この猿投山ということで、なんだか頑張りすぎたかなという気持ちです。

イイ年になってますから、あまり無理して仕事に差し支えてもいけません。しかし気分転換もしないとやってられませんジレンマです。

ただ、運動も適宜しておかないと、仕事の体力が低下してしまうのもありますので、バランスというか、兼ね合い調節が難しいところです。

2月も後半になっています。3月になると新年度を控え徐々にバタバタしてくるので、私だけでなく、皆さんも上手にバランスとって生きていかねばなりません。

日々目まぐるしく入ってくる過剰な情報社会の現代日本では、大人も子供も過剰な情報ネットワークによって心身とも苛まれているのではないかと思えてなりません。

しかしこまごまと多数の情報はどうしても入ってきてしまいます。そこを上手に脳を切り替えて、削除や無視すべきものと重要なものとをうまく振り分けることが必要ですね、、。

山登りをしててさえ、有名な人気の山だと人の多さやマナーのなさにやられてしまうことがあるほどです。時代は変わってしまいました。皆が安心と癒しを求めてやまないのです。世の中がアレコレと、言ってみれば、脳が「ごった返している」のです。

 

明日からまた通常の平日が始まります。ともかくも、ボチボチと人生という戦いを戦うしかないのだと、ある種の覚悟を決めて、1日1日をなんとか頑張るしかないのだと、そう思う次第です。今夜は全身の筋肉が乳酸化してる私です。