「2022年ライトトラップの軌跡」第2戦エレキングとスットコロケハン結果は? | FREEDOM-SANBOのスットコ珍道中

FREEDOM-SANBOのスットコ珍道中

ライトトラップ採集&爬虫類飼育&クワブリ備忘録etc

おはようございます!

先日も

インスタ共々

ご来場いただき(笑)

ありがとうございました。

<m(__)m>

 

いやぁ~

鼠径ヘルニア

日帰りとは言え

入院出来るなら

そのほうが

楽!!!

(-。-)y-゜゜゜

うちは

永遠君

カメレオン

クレス

世話が(汗)

それを考えれば!

日帰りだよね~~~

しかし

先週

1週間OFFww

稼ぎが!ねぇ~!

愚痴ってもしゃぁない(p_-)!

 

それでは!

「2022年ライトトラップの軌跡」

第2戦 6/18

新潟

エレキングと共闘

エレキングとのロケハン内容は!

極秘ww

こんな感じの幕営地に決断

エレキングは!更に奥地へ!

相変わらずクラリスは外せない

G20

いいですw

今んところは( `ー´)ノ

どうせ

温度勝負

だよねぇ~~

点灯前!

既にこれでさぁ~~~

「OPEN-LIGHTING!」

早速!

「イエローキャブ」

撃墜

(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

後日談ですが

今季

こちらイエローキャブも!

大量発生

の結末。

 

初クワ

りーち連発????

しかし・・・

飛びが(汗)

悪っ!!!!

 

とまぁ~

なんか・・・・

温度計の数値以上に

寒い(寒)

着弾も寂しい限り

撤収!

 

撤収作業を終えて

エレキングの幕営地に

すると

3か所展開したとの事

一つが

「爆発」

ていうか

普通種の着弾から違った!

現場に着いて車から降りた時に

「なんだこりゃ!」

「ここは暑いじゃんw」

マイマイの終齢幼虫も地面にたくさん!!!

まさか!

そうですw

漆黒もですw

SANBO到着時

♂~5

♀~2

SANBOは翌日の仕事が控えている為

上がり

その後の連絡で

大歯までも!!!

着弾したそうです!

 

そのうち

ここは

再開拓

( `ー´)ノ

 

総着弾数~5

17~18日

総走破距離

次回第3戦は又しても

新潟開拓

( `ー´)ノ