2021ライトトラップの軌跡 8/5~6 (T_T)/7・8灯目締めくくりに・・・あぁぁ~~あ | FREEDOM-SANBOのスットコ珍道中

FREEDOM-SANBOのスットコ珍道中

ライトトラップ採集&爬虫類飼育&クワブリ備忘録etc

コンチネンタル('◇')>

先日も訪問&いいね

(人''▽`)ありがとう☆

 

ライトトラップの軌跡

2021

やっと

LAST

BATTLE

報告する気に成り

本日UP

 

8月

本番突入

筈でしたが

マイマイ

落ち着いた話も有り

やる気満々で!

出撃

ボロクソ

散々な結果に

8/5

7灯目

この日は

インスタのフォロワーからの情報

ロケハンスタート

時間がギリの中

しかも

まさかの当てが外れる

ロケハン

幕営地も半端な地での決行

夕方スタートも間に合わず(大汗)

今日は

蝦夷セミ採集と!

決め込んでの

OPEN・LIGHTING

(゜o゜)/

20時回っての

スタート

時間が無いロケハンから~の

やっちまいました(◎_◎;)

今一の幕営地

蝦夷

着弾

なぜ?蝦夷目的

標本にしたいと前々から考えてまして

本日

本命

化けミヤマ

などの期待値無い事からですw

そして!

ナミゲン

?カミキリ

蝦夷着弾!

コクワ

リーチじゃないよ(◎_◎;)

蝦夷

3連弾

この後

撤収開始

総着弾数

蝦夷ですが(汗)

お持ち帰りの3セミ

乾燥中

しくじりまして(汗)

全て

カビに包まれていまして

標本

断念((+_+))

 

翌日

8/6

8灯目

翌日は

実績地

ですが。。。

SANBOの幕営地は

他者は

ライトトラップしてる人がいない地

となると!

「マイマイ」

他の人が何回か実施してれば

情報通り

かなり減って居る筈なのですが

ここは・・・

「マジ!ヤバイ!」

早くもススキ(◎_◎;)

温度

良好

不安は

「マイマイ」

のみ

まだ被害は交わしてます

ゼロ。

その分

駆除に体力&やる気

削がれてますがね~~~

開始前の地面の画像

OPEN・LIGHTING

( `ー´)ノ

まだ点灯直後

大き目アカアシ

着弾!

この直後

山から!

続々と

マイマイ

駆除開始!!!!

山形より多いw

この時間までクワを拾う余裕

無しwww

最後の21時画像時は

メインの2灯を片付け完了後

オオミズアオまでもが

大量発生でしたね~

普通種来てましたが

これって感じのも目にしませんでしたので

スル~

回収は初めの1頭のみ

撤収時に寂しいので3頭追加しました

(T_T)/~~~

総着弾数

2日で

19クワ

この日で

SANBOの今シーズン

END

マイマイ被害

ゼロ!!!

2日間の

総走破距離数

しかし

8月頭でライトトラップ

終了とは・・・

初ですね。

その分

来季

弾けたい!

システムも好調でしたし

(T_T)/~~~