{104DD709-2915-4FD3-9D6E-5E039182DDAF}



・ルーク、イェーガー、カプカン、スモークを使っていけ


{6E486A15-7ADA-45B2-B4F4-51DAEFBAC3CB}

ルークは初心者オススメとして真っ先に名前があがる。それは仕事量が少なく最低限の動きは誰でもできるからだが、別にルークは弱くないので、アーマー撒いてからもきっちり仕事をしたらいいと思う

ルークのピックに関しては、悩んだら選ぶで問題ない。もしくは足3オペレーターが3人くらいいるときは優先的に選ぶといいと思う

装備はMP5+ACOG、インパクトグレネードが安定する


@ルークの使い方

①まず開幕にアーマーを置く
{77E308B5-CD5F-44D1-9171-F3A62664CDE9}

*これは遅らせる理由が特にないのと、遊撃に出るオペレーターにさっさと撒いてしまうべきだから

②イングレで開けるべき場所があれば開ける

主に目標部屋の落とし戸や爆弾AB間を開ける。これは周りにも期待されている役割だと思っていい。ただし使うのは1つにして、1つは温存しておいたほうがいい

③上階の落とし戸をふさぎに行くorさっさとこもる

イェーガー、バンディット、カプカンなど序盤の仕事量が多いオペが多い場合はルークが行くべきだ。足遅いから行かない、というのは間違い

④長い射程が確保できる地点を優先的に守るor目標部屋の窓を守る

ACOGの本領発揮ができる場所(というより、ACOG持ちにしか守れない場所)を守るのが基本になる

ルークは正面切っての撃ち合いでもなかなか死なないから、たとえば凸アッシュ相手でもタイマンで殴り勝てたりする。なので敵に位置バレしてもビビって逃げずに正面から迎え撃つほうがいい。相手を1キルできれば充分、削るだけでも仕事は果たせる

特にルークを使う上での注意点というのは無い

{724EB11A-6A3B-4F3D-858B-D69DCA5866F7}

イェーガーの特徴は装備できるライフルの強さだ。防衛で唯一まともに中遠距離戦を戦えるのはイェーガーだけになる

なぜイェーガーを勧めるのか?といえば「撃ち合いに強いから」になる。シージは防衛側の銃が軒並み弱く設定されているため、普通にやりあうと防衛側は銃の不利で負けてしまう。だから立ち回りと待ちの有利で銃撃戦の不利をひっくり返すことが求められるわけだが、初心者がそれができたら苦労しない

というわけで、できるだけ銃の不利が少ないイェーガーを使えば少なくとも真っ正面の撃ち合いで手も足も出ない、ということは減るはずだ。イェーガーは強いから下手は使うな、という意見もあるが、そんなの気にせずばんばん使うといい

特徴を生かすなら、装備は416+有刺鉄線になる。ACOGは載せられなくなったのでエイムは頑張るしか無い

@イェーガーの使い方


①目標部屋にADSと有刺鉄線を仕掛ける

ADSは設置得みたいなもんだからどこに置いてもいいが、一番防ぎたいのは終盤の突入時のコンカッションやフラッシュバンだ。だからこれらを投げ込まれるところ=最後に突入してくるルートの入り口壁に貼るのが理にかなっている

すべて同じ範囲に置くより散らして置いたほうが役に立つ

{41A4D1AC-4F2D-4140-BA5B-7C9B59C3F00B}

*深く考えて設置する時間はない

①が終わる頃にはすでにアクションフェーズになっているはずだ(イェーガーは仕事量が多い)

②遊撃に出る

ここからが難しい。イェーガーは足3なのを生かして遊撃すべきキャラだが、仕事量が多いので初動で有利ポジに移動するのは得意じゃない

なので、①が終わったらまずは外カメの破損をみて敵の進行方向を探り、とりあえずそちらの方向に進もう

③銃撃戦を積極的にこなす&動き続ける

足3の利点は、動きながらの銃撃戦に滅法強いこと。だからイェーガーは基本的に足を止めた撃ち合いはしないでいい(そういうのはルークに任せたらいい)

イェーガーが怖いのは、止まっているときにこっそり位置バレして撃ち抜かれることだ。銃撃戦に持ち込みさえすれば強いけれど、それ以前に後ろからやられたらどうしようもない

なのでイェーガーを使う際は足を止めないことを意識するといい。もちろん止めるべきときは止めるが、基本的にウロウロし続けるのがイェーガーの運用となる

中盤にもなれば相手も焦って不用意に侵入しはじめるので、その段階で足で撹乱できるようになれば十分である

また銃撃戦が行われているときは積極的に加勢にいこう。飛び出しキルでもいいがイェーガーは撃ち合いしてなんぼなので、銃撃にビビって引いてたら仕事ができない。このへんはカベイラとは真逆だと言える

{83DDF5C0-6850-4A99-8798-4EFC109304ED}

スモークは少し変わった運用ができる

スモークの特徴はメインのショットガンとサブのSMGという装備で工事屋として運用できることにある

落とし戸開け、壁を抜いて移動穴、壁抜き即狙撃、といった運用が楽しい防衛側きっての何でも屋だ

装備はショットガン+SMG11に有刺鉄線がいいだろう。イングレは有用だが、ショットガンで代わりがつとまるスモークには過剰ともいえる

銃が強いので深く考えずに撃ち合いするだけでもそれなりに戦える。またガジェットが防衛の要になったりもしないので、気負わず使ってかまわない


@スモークの使い方

①有刺鉄線を撒き、目標部屋落とし戸をあける

目標から下向きの落とし戸があれば開けておいて損はない。有刺鉄線は有用だし、設置に時間を食わないのでさっさと撒いてしまう

②目標部屋に強化壁を貼り、場合によっては側面を開ける

{0FDEB24A-DA8F-4AAC-ADBA-A1C2A462C775}

*こんな感じにする

自分が使う場合でなくても、味方がいずれ使う可能性も割とある(特に目標部屋であれば)

ただし、強化すべき場所を強化しないと意味がないので、見極めは大切。まぁ最初は深く考えずに工事してみるといい

③目標部屋周辺でこもる

アクションフェーズ開始時点で工事は一度やめるべき。工事に夢中になるとどうしても長時間銃声を響かせて、挙句に死ぬことが多々ある

スモークの役割は遊撃ではない(武器が遊撃にはあまり向いてない)というのもあるし、ガジェットを考えるとあまり目標部屋から離れるべきではないという話になる。しかし目標部屋にアホみたいに突っ立ってるとクラスターチャージで吹き飛ばされるのがオチだから、目標部屋の近くをウロウロすべきだろう

その際の基本装備はSMG11にしておく。ショットガンをメインにするとどうしても前に前にと出てしまって、気づいたら目標から遠く離れたところでトッケビの餌食、ということになりかねない

ただし注意点としてSMG11は装弾数が少ないということは忘れてはならない。撃ち合いになるとまず間違いなく先に弾切れになるし、相手を削りきれないことも多いので過信は禁物(スレッジと同じ感覚で使ってはいけないということ)

④終盤は目標部屋にこもってスモークをたく

スモークの毒ガスは使い所が難しい。ガスは見てから簡単に避けられるし、相手をキルすることを目的として使ってもなかなかうまくいかない

ガスの確実な効果は相手の足止めにあるので、それを意識して使うべきだろう

具体的には終盤まで温存していたら、最後に目標部屋で入口にガスを撒いて敵が入ってこれなくしてしまうといい。むやみに温存して死ぬのはもったいないが、一番仕事ができるのは終盤なので考えなしに使わず基本は温存しておこう。そうでなくてもモンターニュ対策に1本は残しておくクセはつけておくといい

{98501FB7-20CB-459B-8181-DF9FCCB96FF8}

*ガスの中を突っ切ってこれるのは足3オペのみだし、しかも瀕死になってなんとか突破できるだから実質ガスを越えるのは不可能。時限式のバリケードだと思って運用すると強い


{2F9739AC-D248-4750-869D-FC4784F70A11}

カプカンは足2になりトラップも見えにくくなり、かなり強化された。装備に関してはVSN+ニトロセルがとりあえず安定すると思われる

カプカンはとにかく仕事がわかりやすくて使えて役にも立つのでオススメしている。罠を仕掛けて自分は普通に戦う、それだけでいい


@カプカンの使い方

①開幕から目標部屋付近に罠をばら撒く

防衛の基本でも書いたが、目標部屋から離れれば離れるほど敵の進入パターンは増加するため、敵の突入口にトラップを仕掛けてもそう簡単にはヒットしない。だからよほど仕掛けたい馬車があるのでなければ、さっさと目標部屋付近を罠だらけにしてしまったほうがいい

その際には通路を優先して塞いだほうがいい。窓は割りはすれどあまり突入されないので、目標部屋付近の通路にしつこく仕掛けておくほうが外しはしないということになる

②壁の強化をついでに行い、目標部屋付近で待ち構える

できればトラップを仕掛けている内側(目標部屋側)で戦うと少し利点がある。というのも、敵が進入し、銃撃戦となった際、たとえばダウンまで持っていかれたり、不利なダメージを食らって引いた時に、追撃を入れにきた敵をトラップで返り討ちにできるからだ。つまり「保険」としての運用、もしくは自分自身を「囮」として使うことを考えれば、トラップ越しに戦うのが一番賢い

足2なので良くも悪くもない撃ち合いができるが、別に正面切って突っ込む必要はない。特に目標部屋付近をトラップで固めるなら目標部屋から圧力をかけて時間を稼ぐのが理にかなっている。相手が時間切れに焦って突っ込んだときが一番トラップの洗礼を浴びせられるのだから




・パルス、ドク、キャッスルはやめておけ

{7CAA7685-07B4-4FCC-827C-54D27FE61960}


パルスは強力なオペレーターだがどうしようもない難点がある。武器が弱いのだ

パルスは壁越しに相手を発見できる、というガジェットの強力さがそのままパルス自身の強さでもあって、逆に言えばそこを利用できない限りは新兵にも劣る。そして、このガジェットを使いこなせるかどうかは敵がどこからきてどこに潜み、どこから見れば安全にわかるのか、という知識や情報を持っているかどうかの差で決まる。要するに初心者にはパルスは使いこなせっこないということだ

{92C664A4-DF8C-44C6-884B-82C7DDF91A53}

キャッスルはハマれば面白いピックだが、パルスと同じく銃が弱い難点がある。キャッスルの理想は終盤にアーマーパネルで目標部屋を囲ってしまい相手が進入できないor進入口をかなり絞ってしまうことで待ちの有利を強力なものにしてしまうことにある

しかしそのためには前段階で満たすべき条件が多い。自分が死なず、相手の爆破持ちが死んで、悠長にパネルを貼る暇がある場合に限られる。最序盤で爆破持ちがいない可能性はほぼ0だし、使いこなすにはタイミングの見極めが重要ということになる。それがとにかく難しい

{6A68A08E-BE69-4D05-90F1-99550300CD5C}

ドクを使うな、というのは簡単な理由だ。ルークが優先だからである

ドクは確かに自分の生存性は高いし、独自の強みもあるが、武器に関してはルークとまったく同じなのでガジェット差が優先度に直結する

するとどうなるか?ルークは確実に全員にアーマーを配れる、のに対してドクはスティムピストルを有効に使えるとは限らないのである

そう考えると、ドクよりルークのほうが使い勝手がいい。そしてなにより初動のあと防衛に集中できるのか、味方の体力に気を配らねばならないのかの差が大きいんじゃないだろうか?

ドク自体は強いけど、ルークがピックされた上でさらに固めるピックにすべきだと考える




防衛は攻撃と違い、どう動けばいいかわからない難しさがある。なので感覚が掴めるまでは方針決めうちでピックと運用をしていけばいいと思う。それが刺さるかどうかは相手次第だが、臨機応変な対応力は基本がわかってからでいいのではないだろうか