本日のねらい

お友達の手を繋ぎ、お散歩のルールを守りながらしっかり歩く。

 

  幼児期に終わりまでに育ってほしい10の姿

【道徳性・規範意識の芽生え】

決まりを守る必要性が分かり、自分の気持ちを調整し、友達と折り合いを付けながらきまりを作ったり守ったりするようになる。

 

 

今日は、外堀公園へお散歩に行き電車を見てきました。行く前にたんぽぽ組さんと一緒に行くのでいくつかお散歩のお約束も一緒にお話をしました。

歩くスピードや横断歩道を渡るときはどうするかなど、ひまわり組さんから「ゆっくり歩いてあげる、手をしっかりあげる、はしっこを歩く」と以前からの約束も覚えています。さすがです。散歩中に出会う人にも「こんにちは」と元気な声でご挨拶も素敵です。お花屋さんのあじさいを見つけて「きれいねー」とうっとりしていました。電車を見ていたら毛虫さんを発見!皆で観察も楽しみました。



記入者ー岸野