こんばんは星

 

自宅の大掃除をやっと終えたMです。

 

今年も、あと2日ですね。

 

1年が経つのも早いもので、年末年始で街中もおめでたムード一色ですね飛び出すハート

 

コロナも落ち着いてきて、飲み会に行かれている方も多いと思います生ビール

 

Mはいうと、今日から家族とまったり

 

 

ちょっとMの家族構成を

 

Mお父さん33歳 お母さん29歳

長男赤ちゃん4歳 次男にっこり2歳

犬6歳 黒猫黒猫 キジ猫猫

 

7人家族なんですてへぺろ

 

結婚生活は6年目となりました。

 

正直なところ、結婚当初はこんなに家族が増えるとは思っていませんでしたグップンプン

 

そして、今の結婚生活になるとは思っていませんでした。

結婚してから、転職もしましたし、これから起業をしようとしているわけで…キョロキョロ

 

でも、それを応援してくれる妻には感謝で、

 

この人と結婚して良かったおねがい

 

と改めて感じました。

もちろん、妻や子供のために頑張らないとって気持ちもあります。

 

現在、婚活中の方も、色々な「結婚生活」をイメージしてお相手を探していると思います。

 

なかなか、運命の相手と出会えない…。

 

お見合いラブレター婚活パーティースターなどに参加しても、そう感じていて婚活疲れをしている人もいると思いますショボーン

 

どんなに頑張っても結果が出ないと辛いですよね…。

だからといって、焦って判断しては折角のご縁を逃してしまうかもしれません。

 

最初は他人同士ですから、上手くいかないのは当然です。

ましてや、婚活の場合は今まで接点のなかった人と出会っていくわけですからね。

 

それで、見切ってしまうのはもったいないと思うんです。

条件はあっている出会いですから、それ以外の別の何かを求めていると思うんです。

 

どういう人と過ごしたいのか

どういう結婚生活を過ごしていきたいのか

 

焦るあまり、徐々に関係を深めることをめんどくさがっていては先には進めませんから、お互いに思っていることを伝えあっていく時間は必要なのかもしれません。

 

Mの場合は、結婚相談所で出会ったわけではないですが。

交際期間は短く、結婚しました。

結婚した当初は、妻のことはほとんど知らない状態でしたが、徐々に知っていきました。

自慢できる話ではないですが、結婚して2年間位は血液型も知らなかったぐらいです…

 

お互いのことを知っていくことで。

はじめはそうでもない出会いが徐々に関係を縮めることで

運命の出会い飛び出すハートに変わるかもしれませんね。

 

なので、婚活が業務にならないように、今の出会いを大切にしてほしいです。

そして、ワクワクドキドキしながら婚活してほしいと思ってます。

 

だって、

 

「幸せな結婚生活」

 

目標に頑張っている婚活が、つまらないのは良くないでしょウインク

 

婚活男性&婚活女性。

起業を目指す方。

婚活業界で働く方。

 

みなさんのお役に立てれば幸いです。

 

起業まで…。

 

あと95日!!

 

M