ベビーマッサージセラピスト養成講座とは | 佐賀の産婆さんミドワイフ秀坂

佐賀の産婆さんミドワイフ秀坂

助産師の秀坂あいです。佐賀市鍋島町であかね育児相談室を開業しています。ベビーマッサージセラピスト養成講座、マタニティマッサージセラピスト養成講座も毎月開催しています。資格講座に興味のある方も宜しくお願いします。

フランス式ベビーマッサージセラピスト養成講座について質問にお答えします。



フランス式ベビーマッサージセラピスト養成講座



◆ベビーマッサージ養成講座ってどんなことを学ぶのですか?

ベビーマッサージセラピスト養成講座では
ベビーマッサージの歴史
ベビーマッサージの効果
ベビーマッサージの手技
ふれるケアの必要性はもちろん、
赤ちゃんの肌の仕組み
スキンケアの方法、発達を促すストレッチ
などを楽しみながら学べます。


◆ベビーマッサージの資格取得後の活動について
 

この講座を修了し、晴れてベビーマッサージセラピストになると

ベビーマッサージ講座や教室が開催できるようになります。
 
個々によって活かし方は様々です。
 

☆開業することが出来る。
☆ベビーマッサージ講師として働く事ができる。
☆保育士や看護師、助産師のスキルアップに活かす事ができる。
☆赤ちゃんに関する仕事ができる。
☆自分自身の子育てに自信が持てる。
☆子育てに必要な知識を深めることが出来る。
☆自身のペースで収入を得ることができる。
☆子供と一緒に仕事ができる。
☆自分の子育てに生かすことが出来る。

 このように
個人によって活かし方は様々です。
ハプトノミー協会のホームページ

8月8日9日開講します

お問合せ

09031972237