著者:精神科医 樺沢紫苑さん 2021年

 

《概要と感想》

どうすれば、

    「幸せ」「幸福」になれるのか?
 私たちが幸せを感じるとき、脳内では100種類以上の幸福物質が分泌されている。その中でも、日常的な幸福感を構成する物質として、「ドーパミン」「セロトニン」「オキシトシン」の3つに注目したい。これらは3大幸福物質と呼ばれる。

 幸せホルモンともいいますね。

 

セロトニンは 穏やかな気持ち(すべての基礎)

  心身の健康

 私は一番重要と考えています、朝のルーティンのジョギングで日光をしっかり浴び、新鮮な空気を身体に取り込む。そうすると、セロトニンが多く分泌されるそうです。

 軽い運動、つまり、ウォーキングでも十分に効果があるようです。

 というか、この本ではウォーキングを勧めています。

 

  爽やか 清々しい リラックス 気持ちがいい

 

オキシトシンは 愛に包まれた幸福感

  (人やペット等との) つながりと愛情 

                                                    スキンシップ

 

   癒し 安心 笑顔 楽しい

 

ドーパミンは 胸がドキドキするような高揚

   成功や達成

 

 

幸福とは何か?

  脳内でこれらの幸福物質が出た状態が「幸せ」であり、幸福物質を出す条件が「幸せになる方法」とするならば、ドーパミン、セロトニン、オキシトシンの分泌される条件や行動を突き止めるのが重要ということになる。

 

 

 沢田聖子さんのセロトニンがいっぱい出そうな3曲です!