生命体は、徐々に死んでゆく。

この世とあの世はつながっている。


日本では戦乱の無い時代が比較的長く続いたために、自然死が身近に多かったと思われる。

その為、このような思想が定着しやすかったのかもしれない。


戦争や天災、事故などでは、人間がいきなり死ぬ。このため生死が分断されているように感じる。


現代は、死んでゆく人とゆっくり一緒に過ごす機会を失いやすい。

だから、余計に死がわからないし、生死が分断されていると感じてしまう。


生命体は、生まれてから死ぬまで周りのものにお世話になりっぱなしである。

特に人間は、産まれる時と死ぬ時に物凄く手がかかる。


現代は、この大事な時間を効率化している。


なるべくなら、たくさんの人のお世話になって自然死したいものだ。