【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー

 


うちの息子はこんなコ


選択性緘黙(場面緘黙)


境界知能 

全検査IQ85

処理速度能力が極めて低く境界

 どちらかというと

学習面に課題のあるタイプ


  自閉の要素はないだろうと主治医


  発達性協調運動障害もあります




イベントバナー


オススメクーポン!

イベントバナー



イベントバナー





イベントバナー



息子の

ありのままを

母、受け入れたってよ!


…って


どうやって???


の話。



リッドキララ

 

【シーボディ】VCスターターセット

 


大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット

 



母(わたし)と息子


親子なので

もちろん似てるところもあるけれど


学習面や運動面においては

わたしとは個性が違う。


違うからか

息子の

学習ができない姿や

不器用な彼を

受け入れられない時期があった。

わたしが苦しかった。

なんで出来ないのか疑問で仕方なかったり。


こーゆー時期もあった。


だけど

いまは

苦しくない。

なんで出来ないのか疑問に思うこと自体をしなくなった。


これって

息子のありのままを

受け入れたってことになるかはわかんないけど、

これが合ってるかわかんないけど


受け入れられた背景に

思い当たることが

4つある。


大きくこの4つがあったから

いま、すこーしばかり

わたしが穏やかになれたのかもしれない。




その1。

生育歴におそらく親子関係のトラウマがあるわたし。

そこの整理をしたこと。カウンセリングを受けた。

それにより、

親へのモヤモヤが消化。


認知の歪み

みたいことが少し正常になった気がする。


その結果、

たとえば

自分(とその感情)を大事にすること、

そして

他者も大事にすること(相手を認めるとか受け入れるとか相手の感情にも寄り添えること)

もだいぶできるようになった気がする。



その2。

わたし自身が専門職の資格を持っていて

知識的なこと、技術的なことの理解が多少あること。

そこに

実践(うまくいかない子育て)が重なり、

発達に課題がある子についての理解が年々深まったこと。


かつ、

行政(園を含む)、学校から

適切な支援を得られたこと

も、ここに入れておく。




その3。

夫が息子タイプだったこと。

学習面についてはかなり二人は似ている。

なので息子の痛みが夫にはわかる。

わかるから、息子に対して不理解なことは言わない。そーゆー夫の姿に救われたこと。



その4。

息子の父方と母方の祖父母が

つまりはわたしたち夫婦を育てたひとたちが

息子(孫)のことについて否定的なことは言わなかったこと。(正確に言うとわたしたち夫婦の耳には入ってこなかったこと)


わたしたちの親の、その言動に振り回されることが

ほぼなかったのは

有り難かったかなと思う。


イベントバナー



ここからは余談あり。


その3については

わたしは

夫のことは

人として尊敬してる。


夫にムカつくことも時折あるけど(それはお互い様なようだけど)

人間としてはキライではない。


わたしにはない、ユーモアさとか穏やかさとかを夫は持ち合わせてるので

そーゆーところにも救われたりして。



イベントバナー



その4については

祖父母には

孫のことで否定的なことを言わせないように意図的に私がしてたかもしれない。

念押ししたとか忠告したとかそーゆーことじゃなくて。

報告兼ねて孫のがんばる様子を伝えたりしてた。

文句を言わせるスキをつくらないようにしてたかもしれない。

気を張ってたかもしれない。

気を張ったつもりは当時はなかったけど、もしかしたらそうだったかもしれない。


父方祖母は

『Kくんは普通だ普通だ』とよく当時は言っていた。

これ、否定的な言葉ではないけど、

フォローのつもりで言ってくれた言葉だとは思うけど、

嬉しくはなかった。

普通ってなに?て感じだし

ADHDやASじゃないから普通なの?孫がそれじゃなくてよかったってこと???

って思っちゃうし、

なら、わざわざ、普通だ!と言わなくていいよ。と思ったし。

まあ親(祖母)なりの配慮ということで捉えたけど。祖母自身が孫のそーゆーことを受け入れ難かったかもしれないし。

学習面の課題は、シニア世代にはみえにくいだろう。境界知能も選択性緘黙も発達性協調運動障害もわかりにくいよな。しゃーないわ。無理もない。

とわたしなりに解釈した。


なので、祖父母に対しては

孫に学習面に課題がある件について

その説明にだいぶ労力は使った記憶がある。


祖父母世代の人達にとっては

我が子の小学校時代は支援級が充実してるような時代ではなかったと思うから

発達障害への理解て難しいのだろう。


そんなことを思ったりもした。





あくまで

わたしの場合ニコニコ


イベントバナー