こんにちは。

アラフォー女子のさえです。


昨日は、だいぶ愚痴ってしまいましたショボーンあせる

結構気持ちが沈んでしまったので。。。


今日は

ひとりランチで

なにか美味しいもの食べたいと

思います照れ


飲茶ランチラブラブ



上海黒酢の豚の角煮イエローハーツ

美味しかったですドキドキ


ただ。。。


厨房の男性シェフはてなマーク

アルバイトと思われる若い女性を

叱責する声が、ホールまで響いて

なんだか身につまされましたえーん


これってパワハラなのでは!?

っていうくらい、ちょっとしたことにも

揚げ足をとってネチネチネチネチ。。。


ひーあせる

他のお客さん達もひいてるよ〜ガーン

味は美味しかったのに

あのシェフが怒りながら作った料理かと

思うと

なんだか胸がいっぱいになってくる。。。ガーン


すごく人気のお店で

土日限定のランチで

お客さんで満席あせる

シェフもいっぱいいっぱいで

余裕がなかったんだと思います。


でも少し残念でしたショボーン汗


言葉って大切なんだなぁと

改めて認識しました。


人を幸せな気持ちにも

いやな気持ちにもさせる。。。キョロキョロ



日本では

「言霊」

という言葉があるくらい

言葉のひとつひとつに

魂が宿ると考えられていますキラキラ

良い「言霊」は、良い波動となり

幸せを引き寄せますラブラブ


私は

口下手だし

話すのが上手ではありません。


でも、というか、だからこそ

できるだけ意識して

良い「言霊」を使っていきたい。

良い「言霊」で、周りの人達が幸せになってほしい

とあらためて思いましたニコニコラブラブ



ここで

場所を変え、気分を変えて

お口直しラブラブ

(どんだけ食べんねんビックリマーク

お洒落なホテル内にあり

優雅な気持ちになりますおねがい






Wベリーのレアチーズパンケーキ照れ


はぁ〜〜幸せラブラブラブ


ようやく、身も心も癒されましたおねがいキラキラキラキラ


美味しいお料理は

人を幸せにしますねピンクハート


「言霊」にも

「お料理」にも

真心を込めて

周りの人が幸せになってくれるようなラブラブ


そんな素敵な女性を

目指したいと

考えさせられる1日でした。

(まだまだですけどねっチューあせるあせる


ここまで、読んでくださってありがとうございました照れ