4月から息子は新しい放課後デイサービスに通っています。


元々は2つの施設を週1ずつ利用していくつもりだったのですが、一つの施設が2月半ばに「送迎できない」と言い出し、さらに「利用時間は1時間」だと3月に分かり、、

揉めました。

その施設は利用しないことになりました。


今利用している施設は、送迎ができることと息子が気に入ったこと、個別療育であること、連絡がスマホで見れるなどで選びました。


息子は楽しく通えています。


ですが、、、

利用時間が「平日は1時間半〜2時間の利用でお願いしたい」「お休みの日は3時間〜4時間の利用でお願いしたい」と言われました。


そうすると、児童クラブと併用しないと利用できなくなります。

切り替えの場面が増えることが嫌です。

前述の施設と揉めた際のサービス担当者会議で今の利用している施設の方は「まだ、4月からの利用時間ははっきり分からない。延長加算で対応できるよう検討します。」と言っていたのに。。。


4月からの障害福祉に関する報酬改定で、利用時間での細分化がされました。

支援時間による区分が設けられます。区分は以下の3区分です。


時間区分1:30分以上1時間30分以下


時間区分2:1時間30分超3時間以下


時間区分3:3時間超5時間以下


放課後等デイサービスの場合、時間区分3「3時間超5時間以下」は学校休業日のみ算定可能


児童発達支援における5時間を超える長時間の支援、もしくは放課後等デイサービスにおける平日に3時間、学校休業日に5時間を超える長時間の支援については、延長支援加算によって評価される


とのこと。



区分の時間のうち、かなり短い時間しか利用させてくれない施設。

もやもやします。


他を探してます。どこもキャンセル待ちばかり。


小学校がかなり手厚く支援してくれています。児童クラブも問題なく通えていて、息子も楽しいと言っています。


放課後デイでの療育、必要だとは思いつつ、親は、すごくやり取りにストレスを感じてしまっています。


はぁー放課後デイどうしようかな。




 

 



 

 



 

 


息子はLaQが好きです