数日前に書いてたコレ↓






ここで謎に街中に出現したゴジラのはなしは書いたけど、その後行った所を書いてなかったから書いとこてへぺろ



しかも本当はきのう書く予定してたけど全く違うこと書いちゃってさ、、、泣き笑い





↓これ、きのうの。
予定は未定でその日の気分で生きているのでだいたいこんなかんじ。 あまりマジメに生きてるとね、疲れちゃうんで。
締めるとこはちゃんと締めるけどあとはテキトー🤪



コーヒー







うずまき貨幣・浮世絵ミュージアムうずまき
愛知県名古屋市中区錦3-21-24
三菱UFJ銀行名古屋ビル1階












ここは昨年も書いたから簡単にてへぺろ







こちらは、日本はもちろん、世界各国の「お金」の展示がされている博物館。

特に日本のお金については日本が始まった頃からのお金の展示があって珍しいものがたくさんあります。



江戸時代の藩札もあって勉強になるよ~口笛














さすが平日昼間、誰もいない…

まずは常設展を指差し











こんなんどうやって保管してたんやろ?
かなり昔のものだけどすごいねあんぐり









こちら藩札。
大河ドラマと新幹線で盛り上がってそうな福井県載せとこ。

藩札→江戸時代に各藩が独自に出していた紙幣
大河ドラマといえば、こないだの回の佐々木蔵之介サンがイケオジすぎて死にそうだった😍

↑右に私の影が(笑)









もうすぐお金のデザイン変わるねニコニコ










こんなん出してたんだね。



それ、いつなんだろうって思って調べたら施行?が平成20年(2008年)だった。
その年から順に発行されたっぽい。


私はこの時、これ以上下がることはなかろうと投資を始めたな…真顔







他にも海外のお金の展示もキメてる










ほんと、どうやって手に入れてるんだろー知らんぷり知らんぷり









と、↑ここまでは常設展なのでササッとてへぺろ

私が今回見たかったのは↓こちらニコニコニコニコ






こちらは浮世絵のコーナーもあって、
いつも面白いのよ泣き笑い


私、学校の勉強で歴史、地理が一番好きだったけど文化だけは本当に苦手だったんだよね。


ここの展示…
なかなかカオスで、これを学生時代に見ていたら
文化にもちょっと興味が湧いたんじゃないかな?
という面白い展示ウシシウシシ



写真はNGだったのでないけど、飛脚の仕事紹介を「駆け抜ける運び屋」と表現してその様子を描いた浮世絵に面白い吹き出し付けてたりね(笑)





渡し舟などの川を渡してくれる人
「水辺のプロ」



旅籠屋
「珠玉のひとときを」



関所番人
「鉄壁のセキュリティ」




など、今風に書いてくれていてわかりやすいニコニコ
たぶん、小学生でも興味持つと思うニコニコニコニコ








と、いう展示を1人で見て大満足でしたてへぺろてへぺろ

この展示は8月10日(土)までだそうなので興味がある方はゴーです指差し指差し







ちと見づらいねアセアセ