さ ご は ち さーんイエローハーツ

私が贔屓にしている漬物
 
 
三五八漬(さごはちづけ)
 
この安易なネーミングが好き
田舎のお爺さんの名前みたいな…
 
だって解りやす過ぎ
レシピ要りません
 
3:5:8の割合で混ぜるだけ
(塩:麹:ご飯)
 
世の中のレシピを見て
割合で書いてくれ〜!と思う時ありません?
 
実際
塩を3にすると
かなりしょっぱい
自分の好みに〜
どんどんアレンジしていいかと
ご飯をもち米にしたり
うるち米にしたり
 
失敗は成功の元!
(塩分下げすぎにだけ注意)
 
それにぬか漬けのように
毎日の混ぜ混ぜも
不必要〜
忙しい女の人には
とってもお手軽な漬床
 
ここでも
はいい仕事中
 
 
漬物って、我が家の味
 
田舎のおばあちゃんたちは
自分の漬物を持ち寄って
お茶飲みしてた時代が
あった・・・
 
長閑な風景〜🌿
 
 
 
おしゃれに陳列されている
「さごはちさん」
 
いよいよメジャーデビュールンルン
 
なんだか勝手に感無量😂
 
では、また