2009年 5月6日

赤ゾレ山に行く前日(5月3日)に『朝熊山つつじ祭』に行きました。
もちろん、登山で!=^∇^*=


堀割状の広い登山道を進みます。1町(109㍍)ごとに町石と地蔵が現れます。
自然の石畳が所々残り、昔を忍びながら登っていきます。


登山道を少しはずれた所に小さな滝があります。


10町の所に、ケーブルカーの軌道跡があります。この上に架かる橋を渡って行きます。


18町目。この登山道で、いちばん大きなお地蔵様。
ここで、いつも手を合わせます。


22町目の朝熊峠。
休憩できる木の椅子があり、伊勢、二見、鳥羽湾が見えます。
展望があり、登った事を実感できます。


朝熊峠から山頂までは10分くらいの登りです。
この向き合った木まで来ると頂上はすぐです。
木と木が向き合って寄り添うように伸びているので『夫婦木』と呼んでいます。
ちなみに、左が夫、右が妻です。
さなりんが決めただけですけどネ。


『朝熊山頂上』に着きました。 標高555㍍です。
今日の目的はツツジ祭りなので、山上公苑に向かいます。


頂上から30分位で『朝熊山つつじ祭』が開かれているスカイライン山上公苑に
到着しました。


伊勢湾をバックに、つつじが綺麗に咲いていました。


蜂が蜜を吸いに来ています。春ですね~♡


神宮つつじ等、約6000本が植えられています。


つつじの中の散歩道。
もう少しすると満開になって、さらに綺麗な散歩道になりますね。


展望台からは、360度の景色が広がり素晴らしい。


展望を楽しみながらの「足湯」もあります。今日は「しょうぶ湯」でした。


スカイラインを通過する車。
前方の山、右側の中継塔がある所が先ほど登った「朝熊山山頂」です。

つつじを楽しみ、「金剛證寺」経由で下山しました。
つつじ祭りは5/3~5/17まで開催されています。
祭りと言っても、花が咲いているだけで、特に何もないですけどね。