妊娠が分かったばかりのころ,「どこの病院がいいんだろろ(´・ω・`)」って悩みませんでしたか?!私は,どこの病院がどうなのか全くわからず,色んな口コミなどを見てました!!

 

今回は,新潟県内(主に中越長岡周辺)のそんな方への役立ちますように♪

私は,仙台で里帰り出産のため32週(9ヵ月始め)までしか長岡で妊婦健診を受けていませんが,それまでの感想や,病院によっての違いをお伝えしたいと思います♪

 

※あくまでも,個人の覚え書きです。病院を批判するつもりはありません。情報はH30.8現在のものですので,変更がある可能性もあります。


■セントポーリアウィメンズクリニック

 →母子手帳をもらうまで行っていました。

・待ち時間が短い(平日午前中しか行ったことありませんが)

・Dr.は一人(男性)。

・冬の大雪の際は除雪がされておらず,駐車場に入るのが困難。

・出産できる施設ではないため,妊婦健診後半には紹介状を書いてもらい他の医院へ転院が必要。=健診をここで受けるとしても,分娩する病院には早めに予約が必要!!

 

■長岡赤十字病院

 →母子手帳をもらってから,里帰り(32週)まで行っていました。

・日によって待ち時間が長くなることもあり,予約した時間から2時間待ったことも(手術等により,待ち時間が長くなることもある断り書きも予め掲示あり)。スムーズに1時間以内に帰れることもあり。

・Dr.は曜日によって異なる(男女いる)。

・紹介状がない場合には,初診料(5,000円)がかかる(医療保険外=全額負担)。

・マタニティクラスは3回。

・夫もマタニティクラスを受講することによって,立ち合い出産が可能。

・毎回のながれ:尿検査→体重→血圧→医師の診察(エコー等)→医師との話→助産師との話&次回予約→支払い。

 

 ■立川綜合病院

 →実際に私は受診したことはなく,友人から教えてもらったこと。

・Dr.は曜日によって異なる。

・立ち合い出産は「夫のみ」。実母等他の家族は立ち会えない。

・出産後,退院までに週に2回,ランチバイキングあり☆彡

・病棟が移転したばかりなので,建物がきれい!


いかがでしょうか?
病院によって「立ち会える人」や「入院に必要な持ち物」等も変わってくるようですね。

私は,医師によってエコー写真の角度や数,診察の長さ,話し方等が異なるのも楽しめました♪気になることは,他の先生でもカルテを遡って確認してくれますし('ω')ノあとは,通いやすさ,先生との信頼関係を重視しました。

第一は,母子ともに無事に生まれますように☆

 

思いつくかぎりの箇条書きですが,参考になれば幸いです。