最近、自分を大切にすることの難しさをひしひしと感じています。

あまり多くは語りませんが、

子供の頃からたくさんのことを経験してきました。

自分の力ではどうすることも出来ないことをただただ受け入れるしか無かったことは一度や二度ではありませんでした。


とにかく我慢、我慢我慢我慢。

我慢し、飲み込むことが癖になった私は、

ちょっとした自己主張も出来なくなってしまいました。

なってしまいました、というよりは

それが普通だったので


物心ついた時から

「もやもやするけどなんて言ったら相手を傷つけずに指摘できるかな…あ、言うタイミング失ったな」

「ああ、あの時感じた灰色の感情はこういう事だったのか、でももう数日過ぎているし今更相手に言ったってもう覚えてないだろうな」


仕方ないから、飲み込もう。


これの繰り返しで、

自分の感情を相手に伝える方法が分からないままになってしまいました。

そして感受性だけが豊かになっていって。


傷つきやすくて回復しにくい。


そんな人間になってしまいました。


話を冒頭に戻します。

突然ですが、近々離婚することになりました。

(結婚してたんかい)


私にとって、今は人生のターニングポイントなんです。

友達に話を聞いてもらったり、

自分自身と対話したり、

元々好きだったスピリチュアルに癒しを求めたり。


変わるなら今しかないと強く思いました。


そんな中で同じく離婚を経験された女性と出会いました。

初対面の私にご自身の経験を細かく話してくださって、たくさんの言葉が私の胸を突き刺しそして助けて頂きました。


なぜ私は相手と結婚したのか、

なぜ私は離婚した(する)のか。

私の人生の土台となる感情は何なのか。

愛なのか富なのか健康なのか。

これから大切にしたいものは何なのか。

どこを変わりたいのか。

どう変わりたいのか。

何を手放したいのか。

何を守りたいのか。


昨日から思いつく限りをノートに書き始めました。

そしたら少し心が軽くなったんです。

今日が明るくなったし、

明日が楽しみになりました。

昨日を前向きに振り返られるようになりました。


数日前に心身を崩してしまいましたが、

結果的に良い効果がありました。


ノートの中身はお見せ出来ませんが、

私の目標は自分を大切にすることです。

その為に何が必要で何が不要なのか少しずつ見つけていこうと思います。


明確な悩みのある方

なんだか分からないけどもやもやしている方

変わりたい方

自分を好きになれない方

他人を大切にできない方

自分自身との会話してみませんか✨