7日からの転校に関しての

出来事のまとめです

意外と長くなってしまった(~_~;)



ダイヤモンド ダイヤモンド ダイヤモンド



6月7日金曜日


ママが朝、地元中学校に電話スマホ

そして

昼に必要書類を出しに行く。



 ダイヤモンド ダイヤモンド ダイヤモンド



6月12日水曜日


朝、必要な証明写真を撮りに行きカメラ

学校へ書類受け取りに。



書類を受け取り、

担任が『話したい人居る?』と。


Aちゃんを指名して少しお話


私からは

・最近は調子が良い

・転校しようと思ってる


Aちゃんからは

本格的に社会(学校)復帰してる

 (中1のときは休みがち)

・行きたい高校があって

 塾に行くようになった

・テスト終わりとかならどっか行ける



その他伝えたい事とかある?

と言われて

今までありがとうと言いました。


そして


2人でぎゅー🫂して握手🤝🏻気づき



その後、校長とお話。


『自分で決めた事なら良いと思う』

『3年教員みんな応援してるよ』

みたいな事を言われました

あんまり覚えてないあせる


そして、校長、教頭(副校長)から

「なんか出来る事あったかな?」

 って思った

的な事を2人から言われました


私としては「クラス替えさえ違ければ…!」

って思ってるから

「クラス替えを違うようにしてたら

 こうはならなかったよ」と思いました



学校が終わり、その足で

レターパックに

学校が作成した書類などを入れ

郵便局にバイバイ


ダイヤモンド ダイヤモンド ダイヤモンド


13日 木曜日


無事、🌷中学校に願書が届いた様で


🌷中学校からメールで受験票が届き

受験番号は0703


家族で

7月入学の3番目という事かな?

となって

私以外にも居るんだびっくり

とびっくりしました


そして、3番目だと知って

緊張がものすごく無くなりましたニコニコ



受験票、自分で印刷したやつ

自分で印刷するの?

もっとしっかりしたやつが

送られて来るんじゃ無いの??



ダイヤモンド ダイヤモンド ダイヤモンド



14日 金曜日


朝、🌷中学校からママに電話があった様で

『何か質問はありますか?』

と聞かれたらしい

結局何も質問しなかったらしいけどダッシュ


受験者数が少ないと思われるから

一人一人に電話しても大丈夫なんだね



ダイヤモンド ダイヤモンド ダイヤモンド



15日 土曜日


緊張しすぎて寝れない無気力←どうでもいい



ダイヤモンド ダイヤモンド ダイヤモンド



16日 日曜日


面接当日☆


面接では


⑥、⑩〜⑮は聞かれずダッシュ

アドリブ多めだったむかつき

折角準備してったのにえー


面接官2人って言ってたけど

実際、部屋には3人で

話す人?が2人で

1人は書記みたいに

ずっとメモしてる感じだったメモ

た、確かに2人しか喋んかなかったけど…えー

面接ってこんなもんなの??キョロキョロ


面接は多分好印象グラサン


終わった後に少し

「楽しかった」って思ったので

前どっかで面接で受かる人は面接を

『楽しかった』と言うみたいなのを聞いたので

受かってるのでは??



ダイヤモンド ダイヤモンド ダイヤモンド



17日 月曜日


合格発表




結果は…









🎊合格🎊



良かった照れ

ほっとしましたニコニコキラキラ






それではっ(๑˃̵ᴗ˂̵)੭⁾⁾