浴衣 de 夏祭り | 田中さなえオフィシャルブログ「いそがず休まず」Powered by Ameba

浴衣 de 夏祭り

去年は着る機会がまったくなかったので・・・久しぶりの浴衣にルン音譜
もうアラフォーなので、ちょっと渋めのものを選びました(笑)

田中さなえオフィシャルブログ「いそがず休まず」Powered by Ameba

帯締め&帯留めは新しく購入キラキラ
ちなみに、浴衣の柄はぼってりしていて撫子らしくないけど、一応撫子だと思う。
そしてゴールドの帯締め! そう、撫子ジャパン金メダル祈願がテーマです(笑)

向かった先は・・・・・

こちらも久方ぶり。加古川の企業「株式会社TLV」の納涼ふれあい祭りキラキラ
広大な敷地には美しい芝生広場が!
夜店も並び、中央には櫓が組まれて盆踊りが行われます♪

田中さなえオフィシャルブログ「いそがず休まず」Powered by Ameba


司会を務めるのは今回で3度目!
社員への日頃の感謝と労をねぎらい、また交流を深めてもらう為の
年に一度の納涼ふれあい祭り・・・なんですが、
こんな盛大な夏祭りを開く会社はそうそうありませんよね。
あっぱれTLVさん!!!と、訪れる度に思います。

海外チームの皆さんも浴衣を着て「日本の祭り」を楽しんでいましたし、
社員や得意先のご家族、近隣住民なども招待され、今年は1300人程が参加。
大いに盛り上がりました!

田中さなえオフィシャルブログ「いそがず休まず」Powered by Ameba

海外のお客様に楽しんでいただけるようにと、世界に誇る日本の伝統楽器
倭太鼓のグループがいつもゲストに呼ばれるのですが、
今年は 「倭太鼓飛龍」の皆さんが登場!
さすが、国内外で活躍するプロの倭太鼓集団!
素晴らしい演奏とパフォーマンスに老若男女みな酔いしれて、感動!
子供達もかぶりつきで見ている子やら、踊り出す子やら、
太鼓のリズムに合わせて飛び跳ねる子が続出!
ちっちゃな体にもしっかりと日本人の魂が宿っているんだねぇ~ニコニコ

個人的には、
倭太鼓飛龍 代表の飛鳥峯英さんとも久しぶりの再会で嬉しかった!
昔むか~し、もう何の番組のロケだったか忘れちゃったけどあせる
練習場にお邪魔したり密着取材みたいな事をしたような・・・
その後もどこかのイベントで一緒だったり?
関西は狭いので、長く仕事していると、どこかで又会えるんですよね~。
でも会えない人には全然会えないし、縁ってホント不思議なものです。
こういう御縁は大切にしなきゃビックリマーク

演奏を終えて着替えて片付けに戻って来られた時にカメラ写真を・・・

田中さなえオフィシャルブログ「いそがず休まず」Powered by Ameba

今年は結成15周年クラッカー10月7日大阪のシアターBRAVAで開催の「一打祭」
では倭太鼓100台の演奏もを予定しているそうです。 見てみたい!
詳しくは、「倭太鼓飛龍」 公式サイトまでパー

8月10日放送予定の
関西テレビ「よ~いドン!」関西ワーカーの取材も受けたそうで・・・
ロザンと峯英さんのからみが気になりますね~にひひ


とゆ~わけで、
お祭りは私も心から楽しませていただきました!

飛龍の皆さん、そして、TLVの皆さま&スタッフの皆さま、
お疲れ様でした&ありがとうございました~ラブラブ