毎年の事ですが、冬の間はアメリカをでます。

今年の滞在先は日本。

 

これから帰国予定の方の参考になるかも、という事で私の体験記です。

 

2021年12月初め。

72時間前PCR検査予約して、成田空港から滞在先の東京までのタクシーを手配しようかな、と思っていた時、カリフォルニア州が3日間の強制隔離対象に。

 

 

隔離3日後の様子がよくわからないので、滞在先への車手配は日本に着いて状況みてからにしよう、という事で、PCR検査だけ、確実にできるよう準備。

サンディエゴ空港への送迎手配。

留守中のいろいろな管理の手配、片付け、

荷造りと慌しく過ごす。

 

出発2日前にPCR検査受けて、翌日に書類受け取り。

これで一安心。

 

厚生労働省のHPを毎日チェックして最新情報の確認。

入国時に必要な書類を揃えて、アプリのダウンロード

 

去年とぜんぜん違う緊張感

 

12月8日 予定通り、頼んでいた車でエンシニータスからサンディエゴ空港へ。カリフォルニアの青い空に見送られ。

 

チェックインでは、陰性証明提示。

 

コーヒー飲んで一休み

 

機内はごく一部を除き、隣には人がいないように座って、ほぼ満席。

 

空の旅は途中少し揺れたけれど快適に

 

 

到着前には吉野家の牛丼

 

機内で、日本入国に際して必要な書類(健康カードや誓約書など)が配られ、記入。

 

映画を数本楽しんで、無事成田空港到着。

 

これからが長い長い一日の始まりだった、、、

 

この時は日本に到着した嬉しさと安心感だけだった。 続く、、、