こんにちは!

 

 

たまにしか更新しない私のブログ

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

周りに頼れるじぶんに気づいたかと思えば

 

 

モヤモヤさんにふりまわされたりしています。

 

 

 

 

今日は、じぶんの仕事に対する気づきのお話パー

 

 

 

 

 

先日、勤め先の代表と上司から

 

食事にお誘いいただきました。

 

 

 

 

ここ数ヶ月の繁忙期をのりこえたので

 

おつかれさま〜のお食事会のお誘いでした。

 

 

 

 

 

それはそれは素直に嬉しかったのですイエローハート

 

 

 

 

 

でも、お誘いの時間は遅め。。。

 

 

 

 

じゃあ子供達を誰かに見ててもらわなきゃー

 

 

旦那さんは帰りが遅い金曜の夜

 

 

事情を伝えて、私の母に来てもらうことに。

 

 

 

母は快諾してくれましたハート

お母さんいつもありがとうハート

 

 

 

 

 

ここで私のモヤモヤさん、ご登場ニヒヒ

 

 

 

 

 

私の仕事のレベルで、飲み会に行くために親呼ぶのー?

 

 

 

って。

 

 

 

 

 

男の人や総合職の人ほど稼いでいれば

 

飲み会に行くために

 

子供を見ていてもらうために

 

親に頼っていい

 

 

って思ってるようだと気付きましたドクロ

 

 

 

 

 

 

 

誘ってもらって素直に嬉しかった食事会

 

 

素直に楽しみにして

 

 

母さんありがとう!ってルンルン出かけられたらOKだったなぁ。

 

 

 

 

 

 

この場合もしかすると

 

 

「楽しい食事会に行く私」より

 

「子供のために我慢する私」を

 

優先したのかもしれないなぁー、、いやきっとそうだろう。

 

 

 

 

 

 

結局お食事会は、会社でトラブル発生でまた今度になりましたとさ。

 

 

ホッとしている私がいる、、、気がするニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございましたネザーランド・ドワーフ