梅雨の晴れ間

気持ちの良い日曜日

鎌倉の長勝寺へ

久し振りにお参りに行って来ました。


長勝寺で、いつもお世話になっている

寛龍上人から、



人には誰にでも

天地人の三人の神様が

守護神としてついていて、

その神様が

誰なのかを

みることを

「勧請」かんじょうする

と言うのだそうです。


それは

お上人なら誰でも出来る事でもないらしく…



寛龍上人は

それをとても大切な事として

考えているので、

自分と御縁を頂いた方には

お伝えしているのだと…




もう

おそらく

3年位前になるのかも知れない


長勝寺で

ご祈祷をうけて

終わると


寛龍上人から、

守護神が、1人分かったよ❗




突然

降りてきたのでしょうか?


「八大竜王」だね✨



そう

教えられました。

でも


三人の神様が誰かわかるのは

特別な人だけ何だろうなって

勝手に思っていて、

1人わかっただけで

満足していたのです。


なのに…



今回の会話の中に

私には

九頭竜様も

ついている事が発覚❗


余りにもさらりと

言われたので


えっ😱💥

知りませんでしたが…

それ

いつ

分かったのですか?



って感じで

心のなかは

?????



天地人の

地が「八大竜王」

人が「九頭竜」

あとは天がわかれば

三人が揃います




ならば



知りたいではないですか❗



是非「勧請」を

お願い致します❗と



三人が揃うと

御札を作ってもらい

そこに

魂を入れて頂きます

そして、毎日のお祈りは勿論

お正月、5月、9月の

年に三回

参拝に行き

御札の交換を

必ずする事

これが、

最低限守らなくては

いけない事だそうです。





信仰とは違う

持って生まれた

自分の守護神

それを知る事で

自分のこれからの人生が

より

充実した

素敵な道になる✨

 と確信❤️




天の神様は

九月に……


わかります




ワクワクです




そうそう!

それから

もう一つ

大仏様や神様の額には

大きなほくろのようなものが

ありますよね?


良いことは

眉間から入って来るのだそうで

体の中をエネルギーは

循環し、

最後は足の裏から

出て行くんですって

眉間にシワを寄せるな❗

そういう意味もあるそうで、

神様の額のほくろは

ほくろではなく

そういう意味が有るのだと

教えて頂きました。


あーーーー

眉間のシワ

とれないのよねー😅

 


笑顔

笑顔




〜SANA〜

アクセサリーをハンドメイド🎵
インスタグラムも覗いて見てね⤵️

                                              instagram

                                              ポチッとな⤴️