すこーしずつ秋の気配が感じられる
とホッとしたのも束の間
今日も名古屋は暑かった不安ガーン

驚き

台風一過で晴れ渡った先日
青空のもと
長男の結婚式が行われました

最近はマゴが台頭してきたとは言え
あいも変わらず我が子大好きな私ですが
そこはそれ、なんてったって
「新郎の母」ですもの

家族ラインで
「涙を見せず凛としてます」宣言を致しました
真顔泣きませんともパー

ですが大方の予想通り
ビシッと正装でキメた長男と
真っ白なウエディングドレスのお嫁さんを
ひと目見た途端に滝のように流れる涙‥波

私の前だけゲリラ豪雨かっ?雷
台風がUターンしてきたのかっ?台風

1年以上前に籍を入れて
とっくに長男は家を出ているし
結婚式の前と後で何も変わらないし
悲しいわけでもない

お嫁さんのご両親も泣いてない魂が抜ける

「凜とした新郎の母」はいづこへ‥

ふと後ろを見ると長女もめっちゃ泣いてました
口には出さないけど
弟のこと大好きだもんね飛び出すハート

それにしてもウエディングドレス姿の
お嫁さんの綺麗なこと!
身内贔屓でもなんでもなく
そこら辺のモデルさんより綺麗です


訳もわからずリングボーイをやって

疲れ切って新郎新婦に尻を向けるしゅうちゃん(14歳)



そして涙も乾き披露宴会場へ


席に着くと名前の書かれたカードの裏に

新郎からのメッセージが汗

「どんな時も一番の味方でいてくれて

ありがとう」

おーっ!

またもや目から滝のように涙が溢れ

なかなかその先が読めまへんあせる


前の方ではたくさんのお友達に囲まれて

息子が幸せそうに笑っています

本当に良い友人に恵まれて幸せな子です

ありがたくて気持ちがほわっとしますキューン


両親に感謝の場面では

スポットライトを浴びながら

私だけ鼻水をずずーーっと啜り

滞りなく結婚式を終えたのでした



翌日私を襲った謎の喪失感以外は

何事もなく日常が戻ってきました


大切な大切な私の子どもたちは

それぞれ大切な人と結ばれ

ふっと肩の荷がおりました


先ほどのメッセージは

「またご飯食べに行くね!これからもよろしく」

と続いていましたが‥びっくり


夫婦仲良く

いつも笑っていてくれたら

それだけで充分過ぎるほどの親孝行です

合格合格合格


9月の大きなイベントを終え

次は10月の大イベントです

長女のお腹から2人目のマゴが生まれてきます


さあ!

まだまだばーちゃん頑張りまっすグー