こんにちは👋

娘の友だちが泊まりで遊びに来ていたので
ランチにパンケーキ🥞を焼きました。

オランダのパンケーキ
パンネクックというのですが、
日本のものよりずっと薄くて、
クレープよりは厚めのものです。

パンケーキ自体は甘くないので、
シロップや粉砂糖、ジャムをつけて食べます。

このシロップ、
ストロープと発音するのですが、
黒蜜のような味がしてちょっと懐かしい感じ。
きな粉に合わせても合いそうです照れ

オランダ流の食べ方ですが、
シロップなどをかけたら
フォークにひっかけるようにしてくるくると巻いて、端からナイフで切って食べます。

子どもたちは手で巻いて、そのまま持って食べます。
これだと厚すぎ。
巻きずらいあせる
夫に文句を言われる厚さです笑い泣き

私はホットケーキのような厚さがどうしても記憶から抜けないので、生地を作るときにドロッとさせてしまうのがよくないようです。
パッケージの分量通りにしているのですが、それだとまだ厚みが出てしまい...
もう少し思い切ってしゃばしゃばにしないといけないみたい。

だったらクレープと言って!
と思ってしまうのですが、
クレープってフランス語が語源で
英語だとパンケーキのことなんですよねキョロキョロ

昔、フランス人の友人と
日本のクレープ屋さんの前を通った時に

私が
「あ。クレープ売ってるね!食べる?」

彼女「あー、パンケーキね?」


「???薄いからクレープでしょ?」

彼女
「ん~。 くれえぷ??………
   英語だとパンケーキよね?」

私がクレープのフランス語発音ができるはずもなく、
クレープという単語を聞き取ってもらえなかったみたいで、
会話が噛み合わず💦

クレープはパンケーキじゃないでしよ…キョロキョロ
と思いつつも
もうそれ以上、どう説明会していいのか分からなくなって会話を諦めた経験があります笑い泣き



日本人が勝手に使い分けていると
後で知りましたチュー
そういうことよくありますよね~!?



で、現実に戻り...
たくさん焼いて余ったら
一枚ずつくるくる巻いて
ラップをかけて冷凍庫へ。

義理の母がこうして保存していたので
オランダ流で間違いないと思います照れ

そのうち娘の朝ごはんにでもします。
パンネクックでした照れ