9月12日(火)


11時前

動物園前駅の階段を上がり

環状線の下をくぐる手前で

阪神タイガースのユニホーム姿の

Nシャン 発見!

(エセ阪神ファン)



路ビーしようとしてた時

バンビちゃん 発見!



その後、待ち合わせの

ジャンジャン横丁の寿司屋前で

Mジイ 発見!



4人で

軽〜く飲食🍺してから


劇場へ




朝日劇場


スーパー兄弟 

「ダブル副座長の日」



翌日

劇団創設90周年の座長大会があるため

ロング公演で、夜の部はなし


今日は

副座長 龍魔裟斗🦋

副座長 一城風磨🐎

副座長の2人を中心にした公演です。



今月の大阪公演では

記念の座長大会が、3回

(すでに東京で一回、九州でも予定されているとのこと)




顔見せショー



副座長 龍魔裟斗 🦋


副座長 一城風磨 🐎








芝居 「兄弟鴉」



副座長の2人は、用心棒

三代目南條隆は、やくざの悪い親分


島流しから帰り

堅気になると誓った弟分役に

花形 一條春巳


こんな台詞の多い重要な役が

できるようになってる。照れ

台詞をちょっと噛んでも

余裕でアドリブを返せてるやん。


スーパー兄弟が

二劇団に分かれ

若手にも

そこそこの役がまわってくるから

確実に成長してるんだなぁ。照れ



総座長 龍美麗🐉

最後の方で

もう1人の用心棒役として

ちょこっとだけ登場 爆笑



座長大会の前日ということもあって

全体的に、リラックスした

ゆるめの芝居だったけど


劇団全体のレベルの高さと

舞台上に乗る人数の多さで

見応えがあり、さすが👍でした。





ショー


一城風馬🐎


龍魔裟斗🦋



三代目 南條隆

痩せました。いい感じ



総座長 龍美麗🐉



花形 光條貴留亜



花形 一條春巳



一城風馬🐎



龍魔裟斗🦋

この日、一番印象に残って舞踊

「翼をください🪽」

髪飾りも羽🪽


客席から登場

ミラーボールと照明が効果的

客席全体に羽が舞い散るイメージ


しっかりと積み上げられた芸

男女を問わず愛される可愛いキャラ

性別を超越した魅力


表現力も深くなっている。

二十代半ば

女性として、1番美しい時



副座長 2人の相舞踊🪭も

観たかったな〜

(残念)



三代目 南條隆


ヒップホップ系の舞踊🪭で

龍美麗を超える

役者はいないと思います。


カッコ良すぎて笑い泣き



ショーの構成

照明やスモークなど

見せ方の巧みさ

衣裳のセンスとクオリティー

ゴージャスさ

圧巻



スーパー兄弟の

本来の持ち味と良さを

活かせる場所は


花道があり

舞台の奥行き、広さがあり

芝居の大道具が充実し

照明の効果を存分に工夫できる

大衆演劇専用の劇場

(朝日劇場 篠原演芸場、明石三白館 博多新劇座 他)



諸事情のため

二劇団に分かれる時もあるけれど


やはり

合同公演は

見応えがあります。



総座長のトークでは

座長公演ための準備の大変さが

語られていました。


そういう裏話や本音

好きです。私




終演後


お久しぶりのSさんも 合流

(梅南座で観劇されていたとのこと)


5人で

2軒 はしご

🍺🍺🍺🍺🍺

して


私は帰りましたが


その後

鉄の肝臓を持つ2名は

天満へと流れていったそうです。