県大会2日目 勝ち上がれ | 富田ミニバス☆夢叶無心

富田ミニバス☆夢叶無心

三重県四日市市のミニバスです。現在、団員は1年生〜6年生まで17名。
夢叶無心の精神の下、掃除・笑い・感謝を忘れず
今日も元気に活動中(^^)
【2016年度〜2019年度】4年連続東海大会出場
【2017年度】全国大会出場

翌、7月2日。
第三銀行杯2日目。
本日もさんぎんアリーナですニコニコ
今日は昨日より暑い。

男女共ベスト4が出揃い

富田ミニ  準決勝に挑みます!

藤水さんとの対戦。

{DFE84868-E9ED-40FE-BF33-383C26769B21}

1月の全国予選以来の対戦です。


開始からミスが続き、今まで以上にみんなの動きがかたいガーン

第2Qではファウルトラブル。
ホイッスルの音が何度も鳴り響き、相手のフリースローが続く、続く。
焦りの無限ループです
焦りから手が出てしまうんですかね

なんとか後半踏ん張り

富田ー藤水
45ー28

富田2年連続の決勝の舞台へ!!



…少し時間あり、先ほどの試合の反省。


技や流れも大事だけど…


精一杯、楽しんでやれたか。

試合ができる喜びを忘れないで!

アップから気持ちの整理をしていこう。

{343E2B9B-A15A-43FD-96FA-EAD6FEFAF9B8}

そしてきた決勝!

決勝は城田ミニさんと。

こちらは春の練習試合ぶりです。

{4209C889-B6F4-4755-8D59-D453D87EB970}

点の取り合いから始まった1Q

1人の6年生が開花しました
いつもはあまり目立たない彼が、とても思い切った素晴らしいプレーを!

ベンチも応援席も感動して大興奮爆笑

そこから流れを引き寄せ、チームが勢いにのれたのは言うまでもありません

1人だけでは勝てない
全員プレーで勝つ

このメンバーの影響で、他のメンバーがリラックス。それぞれの役割をしっかり果たし、今大会中で一番良い試合が出来ましたびっくり

ベンチに入れない子達も声を枯らしながら声援を送ってくれていました!

富田ー城田
61ー32

県大会、優勝です!!