こんばんは、このきらちゃんならエンジェル・ヘルナンデス主審でも絶対ストライク取ってくれるだろう。たくみです。


エンジェル・ヘルナンデスに興味がある方は、是非ググってみてほしい。調べたら俺の言うてる言葉の意味が分かると思う笑笑。


さて、昨日書こうとしてたツアー振り返りですが、昨日完全に飲みすぎて書く前にくたばってしまいましたので、本日投稿と致します笑。



松戸は初めて行きましたが、東京都心にも千葉市にも近くて凄く便利なベッドタウン的な街だと言う印象を持ちました。森のホールは近くに自然豊かな公園もあって、こんな所にコンサート会場があるんやなと不思議な気持ちになりましたね。


席は1階の5列目とめちゃくちゃ近くて、熊本に続いてメンバーがめちゃくちゃ見えました笑。こんなに良い席を貰えるなんてホンマに有難いです。嬉しさを噛み締めながら鑑賞していました。


波菜ちゃんの地元ということで、影ナレは波菜ちゃん×美玲ちゃんペア。波菜ちゃんめちゃくちゃ噛みまくってましたね笑。緊張してたんだろうか。人間らしくて見ていて微笑ましかったです🙃


先週の月曜日から木曜日がめちゃくちゃしんどくて、そこを乗り越えてようやく推しメンを見れるって状況も相まってか、序盤から込み上げるものがありまして。いつにも増して、キラキラした推しメンを見るのが最高に嬉しかった。


波菜ちゃんのソロ、青空が違うを披露してくれました。欅坂46が初期の頃から大好きでライブにも通っていたから、イントロが流れた瞬間に発狂が止まらなくて。コールも凄く凄く懐かしくて、コールしながら懐かしさを覚えてました😌


ワタシアクセントのフレーズ、めちゃくちゃ好きなものが多くてですね。


「真っ黒な君に私のカラー」

「虚構の毛皮を纏ってたって、そこに真意なんてない」

「不安になったその日は 一瞬 光灯すから

 私の目を見たとき まだ走れるってことに

 気づくでしょう」


ホント、きらちゃんの存在で自分自身が変わったから頷ける曲なんだわ。


まだまだきらちゃん推しの道、きらちゃんがいる限り走り続けていくよ。


マシュマロフロート、ホンマに美玲ちゃんの為に作られた曲やない?って思うくらい、甘々な曲。美玲ちゃんの歌声がまた、曲の雰囲気にピッタリなんだよな。聴いてて溶けましたね🫠


デイブレイク、ももきゅんの色でステージを支配するあの感じが堪らん。正統派アイドルがガッチガチのパフォーマンスして盛り上げる様は、見ていてホンマに爽快でした🙃最高ォウ!!!


アンコール明けの想わせぶりっ子、俺の2列後ろに同じきらちゃん推しの方が居ました。きらちゃん最後の最後で、その方に猫耳してたんですよね。あれ見てて微笑ましかったです☺️動線外してまで駆け寄ってたから、ホンマにファンの事が大好きなんやなって見てて感じましたね。


基本、俺ってライブ中はきらちゃんしか見いひんのやけど、今回の席は近すぎてね。なんか目合うんちゃう???って思うくらい。泣き顔見られるの恥ずかしいから、そこはホッとしてます笑笑。

レスは何回か貰ったので嬉しかったよん😛昨日も変わらず沢山の人を見つけていて凄いよ😭


波菜ちゃんが挨拶でさ、「オタクしてる時、アイドルが私の事なんて覚えてる訳無いって思ってた。けど自分がアイドルになると、ファンの人のこと沢山見つけちゃうし覚えてるんだよね。」みたいな事を言うてたんやけど。


やっぱ俺らが気づいてへんだけで、相手(推しメン)って俺ら以上に見つけてるし覚えてるんかもしれへんな。ファンの人って別に1人2人ではない、数十人いや数100人以上の世界やと思うし。その人らを覚えるのってホンマに大変やと思う。それでも記憶してくれてるアイドルって凄いなと。


憧れの世界を目指していた人が、夢を叶えてステージの上で沢山の人を喜ばせている。昨日はホンマにカッコよかったよ。波菜ちゃん、最高やで。


そしてそして新しいシングルの発売も決まりました。アルバムをリリースしてから、初のシングルという事で心新たになるだろうし、どんな曲になるのか非常に楽しみで仕方がない。


またきらちゃんとの思い出が作れるって、本当に嬉しいな。これが当たり前って訳じゃないから、ホンマに一つ一つの機会を大切にしたい。


ノイミーって最高のグループを、きらちゃんっていう最高の推しメンをこれからも愛し続けて、どんな時でも追っかけて支えていきたいなと強く思ったライブでございました。


あの後、SHOWROOMしてくれててさ。生誕祭まで我慢しようって思ったけど、やっぱ投げちゃったわ。遅くなってホンマにごめんよ。


メッセージ嬉しかったで😌遅い時間までやってくれてホンマにありがとうやで。


さて、今日は対面やなぁ。きらちゃんと沢山思い出を作っていこうと思います。


それじゃこの辺で。          END