皆さま、こんにちは!

本日はお立ち寄りくださり

ありがとうございます。

 

 

 

伝統文化研究家

発酵ふしき通販部運営 伏木さなえです^^

 

 

*****


2023.12.29 

2024年まで後3日




まったく仕事の終わりが見えず🌀

今年いちねんの記録を書く❗️

…と宣言したものの、、、




終える気配もしませんが泣き笑い泣き笑い

何とかなると信じて、、書き続けよう。





2023年は病を治すことに最も重きを

おきましたが、身体のことを除いたときに





変わらず優先順位の最初

家族との密な関わりを持つ時間でした。






皆さんはご両親のお祝い事には

何をプレゼントしますか??





わたしの両親は、

旅に出掛けることがとても好きでして

(やはり親子です。笑)





数年前からは

年に一度2人が行きたい旅をプレゼント🎁✨

しています。




今年は奈良〜三重(伊賀)

3泊4日の旅に決まりました飛び出すハート




いちばんの目的は三重にいる孫の通う

高校の収穫祭に行くこと♡

(両親揃ってのリクエストでした。)




1日目 東大寺(奈良)、薬師寺(奈良)


2日目 大神神社(奈良)美吉野醸造(奈良)

金峰山寺(奈良)→伊賀に移動


3日目 長男の高校の収穫祭(三重)


4日目 赤目四十八滝(三重)、法隆寺(奈良)



上記のまぁまぁ欲張りなスケジュールで

進みました(笑)




少し前に一昨年亡くなった祖母が

残してくれた土地の整理や確認に

海ほたるを渡って千葉の袖ヶ浦〜君津

まわったりしたんです。





妹の引っ越しもあったりで、

今年はわたしもですが、両親もとても忙しく

変化の多い一年だったと思います。



千葉の海ほたる♡



だからこそ、

プレゼント旅はゆったり過ごしてもらいたいニコニコ飛び出すハート





周りやすいルートや時間配分、

ホテルや温泉♨️旅館には気を配りましたラブラブ


マリオットホテル奈良



は、奈良市内のアクセスの良い場所にあり

夕飯前のカクテルタイムにアルコール含んだ

様々なドリンクやフードがサービスで付いている

素敵なサービスがあることから

奈良での宿泊に選びました。





ちょっとお値段もよいのですが、

わたしは無料ニコニコ飛び出すハートで今回は予約♡




わたしの旅が本当に豊かに✨✨

なったのはマイルでリッチアドバイザー 中田ゆりこ




さんのおかげなので♡

ぜひゆりこさんに訪ねてみてくださいね!





伊賀での宿泊は赤目四十八滝が目の前にある

老舗の温泉宿♨️に決めました。



赤目温泉対泉閣



あちこち回った後には

何気に疲れているもの。




ふたりきりで疲れを癒すには、

ホテルや旅館選びは大事だなぁ、、と

思うのです。




逆にわたしの様に小学生の子ども連れで

泊まるとき高級すぎる旅館は疲れちゃったりも

するので(笑)

旅を心地よく完結させるためのお宿選びは

とても重要ですね照れ





神社仏閣⛩️巡りで歴史や美にふれながら、

今回の旅ではちょっとお仕事にもお付き合い

いただきました。




奈良県は吉野の風土に合わせたお酒づくりを

心がけている

美吉野醸造


さんに出掛け、




今仕事で関わらせていただいております

企業様と共に蔵見学をさせていただきました。




木桶でつくる日本酒

琺瑯でつくる日本酒




それぞれの違い、

それぞれの良さを学びながら

今回は麹造りの室(むろ)も見学。

わたしは美吉野醸造さんの

水酛が大好き💕



両親もとても楽しかったようで、

興味深々に参加してくれて良かったです♡

(最後試飲もありました)





今回の旅でとても面白かったことは、


父がずーーっと観たかった秘仏の青不動
遭遇したり、、

金峰山寺 秘仏 青不動




薬師寺では、

父が中学生の修学旅行の時の神主さんの

お話しや、国宝の吉祥天の説明を

とっても丁寧にしてくださり、


 


どれだけ凄いものなのか?

薬師寺の歴史もたくさん教えてくださりました。

(薬師寺またゆっくりいきたい!)






そう‼️

要するに非常に運がよかったこと

にたくさん遭遇して、

旅がとてもスムーズだったんです。







息子の学校の収穫祭も思いっきり楽しみ、

両親がいてくれたおかげで私もPTAの役員を

しっかりやり切ることができました。






最近わたし自身も感じることですが、

は消耗品以外は好みもありますし

増えると困ってしまう物もあったりします。





両親のように年齢を重ねてくると、

ますます感じるようで、思い出✨✨

が最高のプレゼント🎁になっているように

思います^^





一緒に出掛けた思い出

一緒に体験した思い出

一緒に笑って、びっくりして、感動した思い出




旅の『思い出』は最高のプレゼント🎁

ですね!!





2024年はどこの旅を共に行こうか❓

今から楽しみです。