結論 | サ・ナ・ゴ・ト

サ・ナ・ゴ・ト

偶然お目に触れても、どうかお気になさらず……笑
(画像は完全オリジナルにつき、転用禁止ですよ?!)

前田悟氏はアクションしてる時が

一番かっこいい。




などと分かりきったことを
わざわざ言うまでもない
とも思うが


ネガヒーローをたっぷり観て
あらためて思った。










(以下感想)














基本キャラは不器用で誠実な子
普段の爽やか青年Voiceが舞台上に響くのは貴重よね


様々な他キャラはまぁ
前チャンあるあるだったりもして

楽しそうやら
困ってそうやら
板に付いてて自信満々そうやら、やら。

そして
演技はもちろん基本真摯なんだけど

いま素で返したよねとか
あー前ちゃん名古屋弁でてるなーとか
こたつで1度からぶったりとか
とかとか

ツッコミどころも満載


なにか
我が子を見つめる母の想いに似た… w


前ちゃんて、何年も演劇やってるのに
なんだかどこか初々しいのよね…(愛ある表現)


まあでもやっぱ、アクションですよ!
前田悟の真骨頂は。

あの目つきです

スイッチ入ると炎がみえるんです

したたり落ちる汗もまた感慨無量

ブルース・リーかと思った w


ただ相手次第ですからね、。
年齢テキなものもあるのか否かは謎で
どうにもこうにもな感はありますが ←ハッキリいえない

前田ファンにはたまらない
盛りだくさんな内容で
もうお腹いっぱい(でもまだ入る w)


ありがとう 水野美紀サマ様



ハッ!
前ちゃんへの想いばかりじゃなく
ちゃんとお芝居の感想を記さないと!
キリがない.。



さて、ネガヒーロー

面白かった。

ドリフをみて笑う、ように  (実際あまり見てないが w)
無邪気に笑えるコント
コミカルな動きや表情を駆使できるのは
小規模なハコならではでしょかねぇ

謂わば″ネタもの″と表しましょーか
それも二流の・・・もとい、庶民的なw
アクションコメディー。


くだらなーい事を一生懸命やる、(褒め言葉)
個性的な役者さん達が
それぞれにとーっても魅力的でした。





☆水野美紀さん☆

なかなかのコメディエンヌ

アカの蘭以来ですが
あらためて近くで観ると大きい人ですね。
立派な肢体でバレーボール選手みたい、素敵
美人そしてキュート

アクションもまずまずで
犬林ちゃんとの 長棒対決では
若干手が合ってなかった回もありましたが
女性がやるからこそのハラハラ感がまた
迫力のうち・・・なのかな

決め台詞の練習と、あと
おばぁちゃん(母)可愛いかったなー
もぅ大好きシーン

脚本は、ちょっと説明が長いのかな?



☆池谷のぶえさん☆

かわゆいよー上手いねー間もいいねー
役者の命を構成するうえで重要な
『声の良さ』
持ってますねーパチパチ
日ネタもおもろー☆

フォルムが何ともいえずキューティ
…触りたいw



☆福本伸一さん☆

動きがお若い

そしてみごとな演じ分け
芸達者ですね
懐の深さと余裕を感じました。

巧い役者さんだなー
運転席のシーン、面白かった w



☆オクイシュージさん☆

初見です。

ツイッターを拝見しているうちに
垣間見える純粋さに(部分的に)心打たれ、
楽しみにしていました。

振り絞ってましたねー
ヤリ過ぎなほど w

目、表情、全身での演技
ひとつひとつ本当に加減してない
体当たり感が伝わって
守りに入らず出し切る姿勢は
感動的でした。

本当に灰になっちゃいそうで心配です w



☆前田悟さん☆(←まだ書くか*)

嵌ってましたね。
若々しい、青年のようなお声がよく合う設定。

新感線☆では
人間(?)らしい感情を持った役でストーリー展開に絡む
ってこと
まず無いですからね。
しかもイイ奴(爆)

それだけで新鮮
嬉しいです。

長くて多い台詞も頑張ってた。涙
早口で飛ばすシーンも
しっかり滑舌を意識しながら
(噛みながらも)言い切ってた。笑

アクションシーン以外でも
身体の使い方は言うまでもなく柔軟で
さすがだなと。

なにより楽しそうだった。とても。
カテコで笑ってんだもん。

...あぁキリがない

時間がないのでそろそろ〆よ





この舞台、
シブゲキ!の場合は(なのかな?)
後方寄りのほうが見易いだろな


タイトルバックのあの演出とか

犬林チャンの最大の見せ場、からの
ゴールドとの一騎討ちとか

あーもぅ後ろ下がりたいぃーーー
と思うシーンが随所に。

暗転のとき映し出される
ト書き演出についても然り。

1度、7~8列目くらいで観てみたかったな.。


ただでさえ舞台と客席が近ーいシブゲキでの
前方席観劇の良点は

筋肉はもちろん ←?
細かい表情や手指のカタチ、
テーピングや傷までもが
観察出来ちゃう。

手と手、棒と棒とが当たる音
息遣いとか飛び散る汗や、、、唾で w 
役者さんの奮闘ぶりを感じられたりと
臨場感をより味わえて楽しい。

シートふかふかで幸せだったしね*
(中盤すこし眠くなるほど w)


さてさて
来週 HEP HALL も前方席だけど
こちらは更に観づらさそな気配
まさかフラットなままじゃないでしょね...

でも初めてのホールで楽しみ!


あーその前に
本日の情熱大陸か。。
個人的にはとっても良い流れなんだけど
・・・
東京公演中に放送されてたら
も少し客入りが良かったんじゃないのかなーと
余計な心配をしてしまいました。 ←大きなお世話


TV久々
忘れずに見なきゃ!