どうする家康ファン感謝祭 放送日時決定&関連番組/オフィシャルグッズ | ☆嵐大好き☆みかんのブログ

☆嵐大好き☆みかんのブログ

 嵐を応援しています!

 嵐大好きなみかんのブログです。

★JUN MATSUMOTO EXHIBITION「PERSPECTIVE ‐時をつなぐ眼差し‐」

 

★JUN MATSUMOTO EXHIBITION「PERSPECTIVE -時をつなぐ眼差し-」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★「どうする家康」ファイナル! クライマックスをより楽しめる関連番組を一挙紹介 | 関連情報 | 大河ドラマ「どうする家康」 - NHK

12月1日更新

『どうする家康』ファイナル!

クライマックスをより楽しめる関連番組を一挙紹介

 

 

 

12月17日(日)の最終回に向け、物語は家康最後の戦「大坂の陣」へ――。
12月は、ドラマを一層深く味わうための歴史番組、紀行番組、ドキュメンタリーのほか、先日NHKホールで行われた「ファン感謝祭」の特別番組まで、関連番組が目白押し。
ぜひ、ドラマとあわせてお楽しみください!

 

 

<関連番組リスト>

■ 総合テレビ

・12/06(水) 午後10:00~
 歴史探偵「大坂の陣 真田信繁VS.徳川家康」

・12/10(日) 午後5:30~
 大河ドラマ「どうする家康」ファン感謝祭~「皆のおかげじゃ!」~Vol.1

・12/17(日) 午前0:40~
 大河ドラマ「どうする家康」ファン感謝祭~「皆のおかげじゃ!」~Vol.2

・12/17(日) 午前1:40~
 「どうする家康 大河たび」総集編スペシャル

・12/17(日) 午後5:00~
 大河ドラマ舞台裏スペシャル もうひとつの“どうする家康”

・12/17(日) 午後9:15~
 NHKスペシャル「家康の世界地図 ~知られざるニッポン“開国”の夢~」

 

■ ラジオ第1・FM

・12/3(日)・12/17(日) 午前4:00台
 ラジオ深夜便「もっと、どうする家康」

 

 

 

<番組概要>

■ 歴史探偵「大坂の陣 真田信繁VS.徳川家康」

・12/6(水)午後10:00~10:45

今年のお正月から1年にわたりお届けした歴史探偵と『どうする家康』のコラボ。最後を締めくくるのは大坂の陣!千姫を演じる原菜乃華さんが、歴史探偵のナレーションに挑戦しました。今回は、大坂の陣をVR(バーチャルリアリティー)で調査、徳川と豊臣の最終決戦を体感します。見どころは、「VR真田丸」。真田信繁が築いた真田丸の強さの秘密や、攻める徳川軍が掘った塹壕ざんごうなど、最新研究に基づき再現しました。『どうする家康』のクライマックスに向けて、大坂の陣を深掘りする歴史探偵です。

■ 大河ドラマ「どうする家康」ファン感謝祭~「皆のおかげじゃ!」~Vol.1

・12/10(日) 午後5:30~5:59(29分版)

 

■ 大河ドラマ「どうする家康」ファン感謝祭~「皆のおかげじゃ!」~Vol.2

・12/17(日) 午前0:40~1:39(59分版)

(※12/16日(土)深夜)

主演・松本潤と徳川家臣団キャスト陣が、一夜限りのファン感謝祭に登場(11月27日(月)、NHKホールにて開催)。音楽担当・稲本響とNHK交響楽団の生演奏も実現!さらに、豊臣夫婦を熱演したムロツヨシ&北川景子もサプライズ降臨!

 

■ 「どうする家康 大河たび」総集編スペシャル

・12/17(日)1:40~2:25 

(※12/16日(土)深夜)

大河ドラマ『どうする家康』の出演俳優たちが、ゆかりの地を巡る旅番組として4月から放送してきた『大河たび』。今回は、主演の松本潤さんをはじめ、松嶋菜々子さん、細田佳央太さん、板垣李光人さん、広瀬アリスさん、小手伸也さん、大森南朋さん、山田裕貴さんら豪華キャストによる旅を一挙にまとめて放送する総集編スペシャル。ドラマで五徳を演じた久保史緒里さん(乃木坂46)によるナレーションと案内でお届けします。

 

■ 大河ドラマ舞台裏スペシャル もうひとつの“どうする家康”

・12/17(日) 午後5:00~

大河ドラマ『どうする家康』の撮影現場に完全密着!
あの名シーンの舞台裏や、豪華出演者たちが語る秘話。さらに主演・松本潤さんが挑んだ役作りの1年5か月。明かした葛藤と、問い続けた、今の時代に徳川家康を演じる意味。そして松本さんがたどり着いたひとつの答え。今からでも楽しめる!超秘蔵映像満載でおくる、『どうする家康』最終回直前舞台裏スペシャル。知られざる、もうひとつのドラマ。

 
 

■ NHKスペシャル「家康の世界地図 ~知られざるニッポン“開国”の夢~」

・12/17(日) 午後9:15~10:04

・12/19(火) 午後11:50~翌・午前0:39(再放送)

最新の歴史研究で明らかになってきた家康の知られざる一面に迫ります。家康が開いた江戸幕府は200年以上“鎖国”しましたが、晩年の家康が抱いていた日本の将来像は、それとは全く異なるものでした。日本を開き、広く世界の国々と自由貿易を行い、グローバルな国を目指すという壮大な構想です。番組では、外交顧問ウィリアム・アダムスとのドラマを交え、“国際派・家康”の意外な実像を描き出します。徳川家康の見果てぬ夢とは、何だったのでしょうか──。
出演:ウィリアム・アダムス(三浦按針)・・・ウエンツ瑛士 語り・・・守本奈実アナウンサー

 

■ 「ラジオ深夜便 もっと、どうする家康」

・12/3日(日)・12/17(日) 午前4:00台
※出演 :12/3/原菜乃華、12/17/松本潤

『どうする家康』を、もっと楽しむためのコーナー「もっと、どうする家康」。出演者やスタッフが制作チームのこだわりを紹介中。案内役は“えびすくい”などの芸能シーンに携わる、芸能指導の友吉鶴心さん。

12/3日(日)
【出演】原菜乃華さん
【案内役】友吉鶴心さん
時代劇初出演の原菜乃華さんが撮影現場で感動したこととは…。

12/17日(日)
【出演】松本潤さん
【案内役】友吉鶴心さん
家康の人生を生きて、松本潤さんが今感じていることとは…。

 

 

 

 

 

 

 

 

★大河ドラマ「どうする家康」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★NHK宇都宮

 

 

 

 

 

★NHKカルチャー青山(NHK文化センター青山教室)

 

 

 

 

 

 

 

★【公式】岡崎でどうする家康 大河ドラマ館を作りたい人達

 

 

★「徳川家康公ゆかりの地」浜松 〜出世日記〜

 

 

★家康公が愛したまち静岡(静岡市大河ドラマ「どうする家康」活用推進協議会)