1月18日、下の子どもと書写山の鬼追い(修正会)に行きました。

 

摩尼殿から、さらに山を登って、白山権現を目指します。

 

 

根っこの道をキャピキャピと、うれしそうに登る子ども。

 

根っこが山を支えていることを実感します。

 

 

白山権現に着きました。龍が描かれています。

 

既に、大勢の方がいらっしゃいました。

 

 

1時を少し過ぎて、鬼の登場です。

 

次回は、摩尼殿で見ようと思っています。

 

 

 

鬼が舞う前に、鬼の箸が撒かれます。

 

子どもは背が低いので、きっと届かないだろうと思っていましたが、

 

もみくちゃにされながらも、撒き終わった後、鬼の箸を握りしめていました。

 

 

子どもの小さい手のひらは、汗でじっとりとしていました。

 

よほど強く握りしめていたようです。