1,000回ころんだ先。

 

それでも未だに目的をもって生きている。

 

転んでいる方のお役に少しでも立てればと思います。

 

さて、それでは本題に。

 

3番目の妹は倒産後、別の仕事をしていたように記憶している。

 

祖父は働かずとも、父から毎月50万円の生活費をもらっていた。

 

当時としては破額で、年金ももらっていたから羽振りは良かったはず。

 

父が用意した事務所兼住戸に住み、全室にクーラーがあり常時稼働していた。

 

ただ、オーストラリアの外交官の妻の次女を除く2人の姉妹は祖父母と同じ住宅街に住んでいた。

 

そこを売り払って頭金は払っているようだった。

 

父親が強引に引き離したのかと思ったが、そうではなく、祖母が毎日孫の面倒を見るのが辛い、

 

妹夫婦が集まっては食事を作る、洗うのが辛いとこぼしていたようだ。

 

それでも、妹夫婦や従妹たちは毎週のように事務所兼住戸に訪れ、自由に食べたいものを食べ自宅のように過ごしていた。

 

うちはそこから歩いて5分くらいの中古住宅だった。

 

父親が話し合いに向かうという。

 

前回は祖父が包丁で父を刺そうとしたらしい。

 

そして、その時に3番目の妹の旦那は父親を羽交い締めにしたそう。

 

なんとなく、誰が争いの原因かは理解した。

 

夜の8時ごろだったが、父は事務所兼住戸へ向かった。

 

 

つづく