大同電鍋のガチャもらいました爆笑

むっちゃ可愛い〜爆笑



大同電鍋は1960年発売の台湾のご家庭に必ずあると言われる国民的電気釜。

ご飯を炊くのはもちろん、蒸す、煮る、温めるができる万能鍋らしいです。


ボタン1個のみの簡単さ(押すと調理。電源がついてるだけなら保温)が日本の昔の炊飯器っぽい。

外見からも昭和臭が漂います





その大同電鍋のガチャをきのっぴが持ってきてくれたんですが



ちゃんと細かい!

内蓋ぶたからしゃもじからちゃんと忠実に再現。

何に使うねん?と言いたくもなりますが…しかし可愛いなぁ爆笑





2014年に台湾に行った時の話ですが(古いな…)



みんな大好きカルフールできのっぴさんのお買い上げ商品。

大同電鍋 1670元(カルフール値段)


勝立生活百貨では2000元でしたがカルフールではちょいお得に買えました。


もうちょい小さいサイズないか聞いてください〜ときのっぴに無茶ぶられつたない台湾華語で聞いてみたところ、小さいサイズはあるけどこの可愛いデザインではなかったので1人暮らしなのに家族用のデッカいのを買ってました。


 

外側のダンボールは捨てて中身だけスーツケースに押し込み無事密輸に成功。

 

 

 

「絶対に買うので反対しないでくださいねニコニコ

と旅行前からクドイくらい言っており

反対はしないけど料理をほとんどしないヒトが買ってどーするんだ?と思ってましたが

ご飯を炊くのに失敗しました泣

と帰国後に残念な報告を受けたので一応使用はしたようです。

しかしボタン押すだけなのに失敗…?笑い泣き

(水加減を間違えたらしい。その後はサツマイモを蒸すなど活躍)

 

 

台湾にハマった女子が2~3回目の訪台で必ず買うと言われてる逸品らしく

「次に来る時はお買い上げですね飛び出すハート

ときのっぴに言われましたがイヤ絶対いらんやろ…


 

 

コンビニでは茶葉蛋を作るのに使用されてました。

生活に息づく鍋。









日本製の緑色バージョン