みんな大好きスーパーマーケット爆笑で今回買ったのはいつものLay'sのポテトチップス。

{AA8B921F-3E9B-44AD-9B9F-FC5DF21865D3}
焼き海苔、ワサビ、海苔寿司の3種類。海苔だけで2種類。斬新!


日本的には極フツーのフレーバーだし文句なく美味い爆笑ですが、Lay'sはアメリカのメーカー。アメリカ人は台湾のカルフールで海苔とかワサビとかアメリカにねぇよとかツッコミいれてんのかな(しかもひらがな表記だし)


海苔寿司も焼き海苔も結局ノリじゃん❗️と思いますが、焼き海苔はちゃんと焼き海苔の味がします。個人的には海苔寿司とワサビのファン爆笑



頂好、全聯福利中心などスーパーはいろいろありますが、よく行くのは売り場面積が広い家樂福(カルフール)

大きいスーパーの利点は①食料品だけでなく日用品や家電製品まであるので見て歩くだけで楽しい爆笑②広いだけに品数豊富❗️

アカン点は①入り口付近は家電や日用品のコーナー、フロアを上に上がってようやく食料品&レジなのでめっちゃ歩かされます笑い泣き②なのでこんにゃくロールだけ買いたいんだけど…!ってな時には不向き。




①まずは今回初訪問。MRT南京三民駅から徒歩10分程度にあるカルフール
{F3E803D1-AE51-44C6-936B-DB7AE02C9AAA}
カルフール(家樂福) 台北東興店
台北市信義区東興路45號地下1階

佳徳糕餅でパイナップルケーキ買ったついでに寄りましたが、台北駅からは遠め。台北駅までタクシーで205元位。



売り場の入り口は地下。
{C575E5B2-6FB1-4F0A-9764-ADE5B9171519}
取っ手が付いたガラガラ引く買い物カゴが斬新!あんぐりうさぎ(フツーのでっかいカートもあります)



アヒルタワーカナヘイハート
{FAB50414-9792-48C2-96E5-F5D88F62F1B9}
ハンドソープです。可愛い❗️チュー






おしゃれくさいスタバ(星巴克)の近くにある迪化街にあるカルフール


{351CF5D6-4975-4028-ACE0-325B8DBE2E43}
↑オシャレくさいビルにあるオシャレなスタバ(カルフールの写真がないので身代わり)



1階はフツーのスタバですが2階がオシャレくさい!←言い方
{5E0443F7-C3AB-43E1-BB9A-EC870B1590A8}
道路(重慶北路二段)を挟んだ向かいにカルフールがあります。

カルフール 台北重慶分公司 

台北市重慶北路二段171號


タクシーで台北駅までは95元位の距離です。

迪化街から歩くには実はまぁまぁ〜距離がありますが、ぼんやり10分くらい歩いてたらいつの間にか着きます( ^ω^ )


途中、民生西路に全聯福利中心もあるのでスーパーのハシゴもできます←お前だけだよ




③西門駅と小南門駅の間にあるカルフール(それぞれの駅からは10分強くらい)

{AE73A5DF-C476-4E92-BFA0-5B02995289F6}

カルフール桂林店  

台北市萬華區桂林路1  



24時間営業で旧正月も開いてた有難いスーパー爆笑

台湾に来始めの頃はしょっ中来てました。



{35493F35-4521-4CC0-9B44-98EBC3DEB576}
同じビルには春水堂もあるのでお茶もできますニコニコ




そして牛乳界のルイヴィトンの自販機もあります❗️(2016年10月情報)
{5ECD30D1-250A-4113-88D5-D9E515F9AB6D}

ルイヴィトンあんぐりうさぎまだあるかなぁ…


{F67C9B8E-A8CE-4516-B0AB-769F73E82403}
飲み物としてはフツーだそうです爆笑