大人可愛い・あなたの好きを形に♡
Lumiere宇坂美奈です。



鈴鹿市デコール ド シルクフラワー協会認定校
鈴鹿市M-Style Ribbon Class®︎認定校
鈴鹿市R.stone.jewelry認定校
鈴鹿市エクラリボン認定講師
鈴鹿市ハーバリウム教室



シルクフラワー(アーティフィシャルフラワー)アレンジ
手作りリボン、キラキラアクセサリー
ハーバリウム、エクラリボンのお教室です♡



鈴鹿市自宅サロン
四日市市羽津café&salonニーナさんで開講中です

お問い合わせフォーム




今日、中日文化センターさんでR.stone.jewelry 1dayの講座を開講させて頂きました
{967A8D88-AC81-46C1-AE69-6F249327304A}




来て頂ける人がいらっしゃるのか、ドキドキでした。
保育園にもポスターを貼らせて頂きましたが、保育園は働くお母さんがお子さんを預けてる方がほとんど。もしくは体調不良だったり、産休中だったり。
参加は難しくても、知って頂ければ有り難いなと言う気持ちで。
貼らせて頂けただけでも、有り難かったです。園長先生、ありがとうございました♡
お近くであろう、同じ保育園のお母さん!是非自宅教室でお待ちしてます(笑)

{2FE9F00B-47BA-498A-BAEA-CF90E6AB8814}

{6571E0C8-94C0-4BFB-8807-355216EB6A05}

大きなポスターも貼って頂いてましたありがとうございます






10時前に近鉄百貨店の駐車場に着いたものの、結構な車!今日から人気の北海道物産展第二弾だったそうです




中日文化センターさんとのお話が決まったのは、エッグアートの講座を開いてる、かよちゃんのお陰でしたかよちゃん、ありがとう
担当のTさんと随分前から電話やLINEで打ち合わせをさせて頂いて。今日、受け付けに行ったら、すぐわかって頂きました!←LINEのアイコン、このブログと同じ私の顔(笑)




沢山のストーンやパールを持ち込み←袋に入れたら重過ぎて、小さなスーツケースに入れ直しました
材料を並べて、お一人ずつの準備をさせて頂いて。




Tさんが生徒さんを案内して下さって、開講〜



まずは、ヘアゴム、キーホルダー、イヤリング、ピアスからお選び頂いて、その後使うストーンなどをお選び頂いて。

  

悩みますよね〜私も毎回悩みます(笑)
でも、この悩む時間も楽しいのです



グルーについての説明や、R.stone.jewelryの特徴を説明させて頂きながら♡


ストーンを付け出すと皆さん無言になります(笑)集中、集中(*´艸`)
ブログを書いているので写真を撮らせて下さい!と言ったら、皆さん快く撮らせて頂けました♡
 
{D9235B4D-9B6B-4940-8E9A-3EE630895086}



{38BA9AF5-F467-4A54-B438-E8220030770D}

皆さん、無言中(*´艸`)


ストーンやパールをただ置く、貼り付けるだけでは無いので、結構手が掛かります。
見る方が見れば、お分り頂けるかと思いますが、手が込んでいるので、量産出来るものではなく、激安でもありません。
でも、その分、作り込んだ凝った感じは他ではあまり見ない、格別だと思ってます



そして、手作りが好きな方には堪らない!手が込んでる分、作った感、達成感があります


{EE7C3484-FEC6-41C7-91CE-BACF6D36FA01}

毎回作品を作って頂くと思うのですが...




色んな角度から沢山写真撮りたかったー(笑)




シンプルに見えるものも、一つ一つよく見ると、隙間なく小さなストーンやパールなどで埋めて頂いてます♡ひと作品3枚くらいは撮らないと(*´艸`)
またお一つずつご紹介させて下さい




何個となく作っていても、作って頂いた作品を見せて頂くと、色使いや組み合わせ、置き方など本当に勉強になります
これは、ハーバリウムにしても、アーティフィシャルフラワーにしても、このR.stone. jewelryでも言えることです。




作り終えた方が何人かいらして、お喋りもしてたのですが←私が喋らないことは無いです(笑)静かにしてたら調子が悪いのかも?その時は心配して下さい(笑)




四日市駅隣接の近鉄百貨店の横のビル、スターアイランド四階にある中日文化センターさん。
広告は私の住んでる鈴鹿市にも入りました。←四日市に近いから?5.600mで四日市の端っこです♡




どちらからお越し頂いたか、お聞きしたら、富田方面、菰野町、遠くは津の方がいらして下さってました!津にも文化センターさんはあるのですが、キラキラ好きなのに、キラキラ作りの講座はなかったそうで、四日市までお越し頂いたそうです
皆さん個人で参加されたのに、たまたま菰野町からお越しの方が3人も!
皆さん遠くから、ありがとうございました




お話をしてる時に、もちろん皆さんキラキラがお好きでお越し頂いたと思うのですが、お子さんが結婚されている方、お孫さんがいらっしゃる方もいらして。



『歳は重ねる、取るんじゃないわよ!折り返したらね、歳を取って行くの!』
同じく取る、ですが、要は引いて行く、取り去る、と言う意味です。手でもぎ取るようなジェスチャーをしてらっしゃいましたよ♡



皆さんで素敵ーー!!と拍手:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:



派手かしら?とかではなく、自分の好きなものを身に付けてる。そうするとテンションが上がるよねと皆さんでお話してました♡



素敵な考え方ワクワク、ルンルンする素敵なお話を聞けました





引き続きやりたい!資格を取りたい!とのお声も頂きました
既に4月〜6月の講座は決定していて明日、広告が入る予定だそうです。ですので、中日文化センターさんでの4月からの開講は出来ませんが、ご要望があれば、7月から月1回程度の講座を開講させて頂けそうです♡



資格、となるとお時間も掛かるので、自宅教室の方にお願いしたいと思いますが、今回のようにお好きな物をお作り頂く形でなく、公式デザインで決まった形を作って頂くのも、楽しいです



また開講にあたっては、ご要望をお聞きしたり、担当のTさんとお話をさせて頂きたいと思ってます♡




本日ご受講頂いた皆さま♡楽しかった!とのお声も頂き嬉しかったです
皆様のお陰で開講する事が出来、有り難く感謝しております
新たなご縁となりますように
また皆様とお会い出来ますように
1日でしっかり硬化しますので、是非キラキラを身に付けて下さいね♡
教室のLINEにご登録の際には、お名前と、どんな作品をお作りになったかお知らせ下さい♡
お待ちしています





資格取得コースについての記事がありませんでした
近々、ご説明させて頂きますね♡



中日文化センターさん、担当のTさんお世話になりました♡ありがとうございました♡
今後ともよろしくお願い致します







LumiereのLINE始めました♡



新作や募集中のレッスン等お知らせします。
一対一の会話も出来て通常のLINEと同じようにお使い頂けます。(一対一の会話は他の方に公開されません。ご安心下さい)
気軽にお問い合わせ下さい♡


友だち追加




@lumiere.minaで検索して下さい♡





                                                                            
三重県
鈴鹿市・四日市市
Lumiere*ルミエール*
シルクフラワーレッスン
M-Style Ribbon Class®︎
R.stone.jewelry
ハーバリウム
エクラリボン
{D5586E28-94D5-4E00-8D35-5F96084C6340}


各種レッスン、オーダー受付中です♡ 

lumiere.mina@gmail.comまで
お問い合わせお待ちしてます♡